河口ウェーディング!

朝9:00から入水。



一番乗りでポイント到着。



流れがいまいちな感じ



水質もクリアだから今日は厳しい状況



ベイトも少ない



取り敢えず、中層からアサシンで様子見



リトリーブ速度、ジャーク、アクションを変えるも反応無し



音冷14グラムゴールドで中層からボトムに狙いを変える



案の定、エイがスレ掛かる



だが、今日は運良く、途中で外れてオートリリース



2時間程、粘ったがバイトも無し



ポイントを河口の最奥まで移動



ハクらしいベイトが水面を跳ねている



流れが一番感じるポイントを冷音14グラムの早巻きで狙う



少しずつ立ち位置を変えていくと、流れを長く感じるポイントにあたる



そこをロッド角度、アクションを変えながら引いて来ると



ぐっ! グィーン!



クン!クン!



エイとは違う引き!



マゴチかと思っだが、エラ洗い!



シーバス!



だが、フックがずれたか?



エラ下に掛かっている



スレっぽい。



ゆっくりネットイン。



50センチ。



今日はこれ1本だけ



その後は反応無し。


納竿としました。


67otu9823spnhtfkrcdh_920_518-450d663b.jpg








Android携帯からの投稿

コメントを見る