久しぶりの平日釣行!そして北の大地へ!

本日、金曜日は久しぶりの休み!




内房干潟に出撃して来ました




干潮前の2時30分からの入水




しかし先行者は3人




平日でもやっぱり居るんだね♪




少し離れたポイントへ




ライトを照らすとベイトが跳ね上がって逃げる!



ベイトの位置を確認しながら静かに前進!



流れとベイトが重なるポイント



先ずはここから




レスポンダーで水面直下を探るようにジャークを入れる




すると3投目でガッツとバイト!




エラ洗い!




サイズは40位だが、なかなか元気!



ゆっくり寄せてネットイン


osucz3ax4f3yxsjxpp8g_518_920-831266d1.jpg



指メジャーで40センチ




その後カラーを換えても反応がないため、サイレントアサシンにする




澄み潮のため、控えめながらアピール色のグリ金カラー



これが嵌まる





遠投、ダウンクロスにアクションを入れながらリトリーブ




底打ちさせてルアーが跳ね上がったところでバイト!



マゴチの引き!




ぐいぐいラインとを持っていく!




良型を確信!




ゆっくり寄せてキャッチ!





60センチのマゴチ!


m93ucox8p27xnmomwwnt_518_920-3eacbdda.jpg





4時を過ぎ、風も出てきた




時間はあと10分しかない




水面を流れの筋が引いている




その筋に同調させドリフト




ピンポイントでラインが伸びたところで一発アクションを入れ、ゆっくりリトリーブ




グッと重いアタリ!





エラ洗い!




シーバスを確認して、ゆっくりいなしながらキャッチ!




60に届かず、58センチ






tdw3m8jnn55sprn5oksk_920_518-57d5a8d7.jpg




時間となり終了。





そして羽田へ直行。





北の大地へ上陸!



rsp4cxmk6t7htzu5h6ww_518_920-a250e0b2.jpg




このアウェイの地でどうなることやら。


Android携帯からの投稿

コメントを見る