プロフィール

道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:374093
QRコード
▼ 折れ竿じゃ釣れてもつまらないのだ!
チニングで愛用しているディアルーナs86lsがとうとう折れてしまった。ソリッドティップ折れあるあるのライン絡み系の凡ミス。
今年2月に導入して、今季のバチ抜けシーバスで酷使し、そのままチニングで大活躍。半年以上この竿一本で釣りを楽しむ事ができたんで、ま、仕方ないっすね。でも、超お気に入りなので穂先の1番を注文しました。SHIMANOの竿はパーツ在庫が上州屋で速攻確認できるから良いね。あ、どこのメーカーも一緒か。

今年2月に導入して、今季のバチ抜けシーバスで酷使し、そのままチニングで大活躍。半年以上この竿一本で釣りを楽しむ事ができたんで、ま、仕方ないっすね。でも、超お気に入りなので穂先の1番を注文しました。SHIMANOの竿はパーツ在庫が上州屋で速攻確認できるから良いね。あ、どこのメーカーも一緒か。
という事で、折れた竿で出撃(笑)
久々に仕事が早く終わったので明るい時間帯に釣り場に到着できたけど、この雨の中でもアングラーは沢山居ます。みんな釣りキチだ。ちょっと前までは雨の中なんか誰も居ない釣り場だったのに今は釣りブームなんだね。あ、お盆休みかな?それに加えてこのクロダイの多さ。初心者でもイージーに釣れる状況なんて最高の展開。何ヶ月も釣れないツライ時間を経験しないで楽しめるなんて古いおぢさんアングラーとしてはホント羨ましい。数年前はおぢさんアングラーしか頑張ってない時期だったのに、釣り業界もコレで少し安泰だね。
さて久々に明るい時間なので、両隣の人の釣りが気になる。バイブレーションはあーやってリトリーブするのねとか、あんなに速くグリグリ巻くのかとか、リフトアンドフォールもちゃんと組み合わせてんだねとか。いろいろと勉強になります。
と同時に根掛かり(笑)
フリーリグの釣りはちょっと油断するとヤバい。集中しないとダメだね。根の状態と魚のアタリを敏感に感じ取らないと、アタリが集中するゴロタの境目付近で根掛かる。リグを組み直し気を取り直してキャスト!でも明るい時間帯はやっぱり周りの釣果も気になる。お!隣の人釣れた!
と同時に根掛かり(笑)
あ!そうだ。折れてる竿なんで根掛かり感度が鈍ってたのを思い出した。そりゃ折れ竿じゃ感度悪いよね。ソリッドティップの良さは軽いシンカーをより遠くに飛ばせて、根の状態を鋭く感知して、魚のアタリも即座に感じ取り、魚に違和感無くルアーを喰わせる事。その武器が失われた竿じゃ面白くないよね。
ちょっと竿を煽っても外れない。完全にシンカーがゴロタにスタックしたな。
チョンチョンとシェイクすると外れた?
ん?
魚だー!
クロダイが根掛かり外してくれました(笑)
サカナとのファイトは折れてる竿でも大丈夫。特にシーバスロッドであるディアルーナのバットなら余裕でランディングです。
根掛かり外してくれてありがとう!
そしてこのフッキング。
折れ竿だけど気持ち良い刺さり方だね。
速攻リリースして次を狙うも、やっぱり折れ竿じゃダメだ。テンション上がりません。
という事で撤収。
あーあ、穂先が入荷される前に夏のクロダイシーズン終わっちゃうかもなぁ。シーバスも沢山居るのでシーバス狙いにしても良いけど、今はちょっと難しいパターンなんだよね。次の作戦を考えてみたいと思います。
- 2021年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
道@釣りオヤジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント