カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:15612

QRコード

大事な事に気づいた3ヶ月

  • ジャンル:日記/一般
今日は、昨日からの強風が残っていて
土曜出勤のため短時間しかできないため
入砂しませんでした

サーフの釣りを始めて9月で3年目に入りました
その9月以降コンスタントに釣果をあげていますが
サーフで属に言われる重要なことに気づかされた
3ヶ月でもあります

まず、流れの重要性
自分のホームは、はっきりとした離岸流が
流れるサーフではありません
それでも、少しずつ読めるようになった気がします
そして、小さな払い出しでも見つけることができれば
高確率でヒットに持ち込めることがわかりました

次にベイトの存在
どれだけベイト以外の状況が悪くても
ベイトが入っていればヒットしてくること
自己記録を更新した時が、まさしくこのパターンでした
と、いってもイワシが打ち上がるようなことはないので
海鵜とかの観察は大事ですね

最後は、最後まで丁寧にリトリーブすること
自分は、これまでの釣果が遠い所でのヒットが多いことから
メタルジグ主体の釣りを展開しています
おのずと手前は雑になりがちです
これも自己記録更新時は、かなり手前でのヒットです
海鵜がすぐ近くだったので軽くキャストしてからのヒットでした
手前の重要性を再認識した出来事でした
(でもメタルジグでのヒットなので、自分のスタイルは変えません)


おまけで、装備品はしっかりリーシュコード等で脱落防止をすること
先週、ファスナーがあいていたらしくスマホを紛失してしまいました
少し前にはプライヤーを紛失しています
しっかりした脱落防止が必要だと痛感しています

コメントを見る