カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:15601
QRコード
対象魚
▼ 釣行記録から
- ジャンル:日記/一般
自分は毎回の釣行記録で
潮周りやヒット時間等を記録しています

こんな記録が、ほぼ3年分蓄積されました
最近になってこの記録を眺めていて、
干潮付近にヒットが集中していることがわかりました
満潮付近でよいとされる上げ7分や下げ3分でのヒットは
皆無に等しいくらいでした
これによる推測を自分なりに考えると、自分のホームは
●魚のつき場所が遠い
●ただしベイトが接岸している時を除く
こんな感じでしょうか
自分が、今年になってメタルジグ主体の釣りを展開して
ある程度、結果が伴っていることの裏づけにもなると思います
週末の今日もホームに行って来ましたが
満潮付近での釣りとなり予想どうりのノーフィッシュでした
これが、本当かどうかは、もう少しデータの蓄積が必要でしょうか
ということは、しばらくは満潮付近でも行けということになります
期待薄とわかっていても、
ロッドを振るだけでも楽しいから行っちゃいます
潮周りやヒット時間等を記録しています

こんな記録が、ほぼ3年分蓄積されました
最近になってこの記録を眺めていて、
干潮付近にヒットが集中していることがわかりました
満潮付近でよいとされる上げ7分や下げ3分でのヒットは
皆無に等しいくらいでした
これによる推測を自分なりに考えると、自分のホームは
●魚のつき場所が遠い
●ただしベイトが接岸している時を除く
こんな感じでしょうか
自分が、今年になってメタルジグ主体の釣りを展開して
ある程度、結果が伴っていることの裏づけにもなると思います
週末の今日もホームに行って来ましたが
満潮付近での釣りとなり予想どうりのノーフィッシュでした
これが、本当かどうかは、もう少しデータの蓄積が必要でしょうか
ということは、しばらくは満潮付近でも行けということになります
期待薄とわかっていても、
ロッドを振るだけでも楽しいから行っちゃいます
- 2018年1月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。