プロフィール

ISHIKAWA

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:1170455

QRコード

ATOLL

WITH

釣り助・オンラインショップ

山本釣船店

若洲の洗礼


今日はソル友のペペロンチーノさんと若洲にて。

おそらくここは、苦手とする方が多いかと思いますが・・

自分も決して例外ではありません(汗)



若洲での釣行は今回で2度目。


前回は運良くロストなしで乗り切ったが、逆を言うとそういった”ぬるい”攻めではここのデイには太刀打ち出来ない。そういう場所。

ということで、ココをホームとしているペペロンチーノさんのレクチャーもあり、今日は朝マズメからアグレッシブに攻め込むことを決め込んだ。




海の様子:





AM4:00頃、暗いうちからキャスト開始。

すると最初にペロンチーノさんにヒット。

良い場所を私に譲っておいてカッコよすぎ。

ホームのプライド。50級。



朝マズメに入りルアーをPBに変更。

今日は水が濁っていて水面下の様子がわからない。

まだ自分にはキツイだろうと思いつつ、もう一歩踏み込んで確かめてみたかった。

そして
いきなり、PBが何かに触れ・・・・・

ガッチリ・・・・・

根がかり。。。

ルアーも時間もいきなりロスト(泣)

すぐさまラインシステムを組み直しキャストを再開すると

1発で ゴンッ!

沈みテトラの向こう側。

こうなるとロスタイムが痛い・・・・・



40弱(PB-30):




そしてまたロスト&ノット結び・・・・・

再開して 
ドンッ!

これは掛かりが浅かったのかフックアウト・・・

こんなことの繰り返し。

結局、今日1日で
合計5つのロスト。。。

まさに漢のWAKASU!



しかし今日は、前回避けて通っていたようなグレーゾーンまで自分で見て確かめようという目的で来たのでOK。


WSSの関東大会も近いが、スタートフィッシングはAM7:00とM的なセッティングになっている(笑)

小手先の技よりもゲームマネージメントが問われると思われるこのフィールド。

何となくではあるが今回の釣行のおかげで攻略の糸口が見えてきた気もするので次回は是非リベンジしたい。




  釣 果:

    4バイト、2ヒット、1キャッチ(40弱)



コメントを見る

ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

ふるさと納税返礼品
2 時間前
papakidさん

夏の景色の中で
20 時間前
はしおさん

43rd ONE ON ONE
1 日前
pleasureさん

アイザー160の間違った使い方
4 日前
rattleheadさん

一覧へ