未来を期待してた過去から

うおっしゃ~!!!

やったゼ、やっちゃったゼ。
まさか此処で、このタイミングで、貴殿に会えるとは。

帰国前のメーターオーバー2連発。
帰国してからの初日本ナマズ。
こっちに戻ってから、探索したポイント。

それらは今日、この場で、
最高の出会いを演出する前振りだったんだな。

この日の夕方に時間を戻そう。

東莞からヤナギさん、
香港のSさん、
そしてボクの3人でアフリカンクララ狙い。

場所はおなじみ女囚川。
予想では5時頃から釣れ始める筈。

3人とも釣れれば最高だけど、
それは難しいかな?
最悪、クララ未経験のSさんに
釣り上げてもらえればオッケイ。

なので、既にメーターオーバー経験済みのヤナギさんには
勝手にヤッてもらいましょ。
まぁ、腕は相当なモンだから、大丈夫、大丈夫。

ほらね。

クララ挑戦2回目でキャッチまで完結するとは。
流石でございます。

サイズは80届かず。

でも綺麗なクララ。
この時間に釣れるとエエ写真が撮れるなぁ~

そして、Sさんにヒット。

取り込み場所までチョと遠いが、ゆっくり誘導。
細い階段を下りて、Sさん自らグリップで挟んだ。

おめでとうございます!

これも70upの綺麗なヤツ。
これで肩の荷がおりた。

あとはボクが釣れば、ボウズなしで気持ちよく帰れる。

なのだが、イマイチ反応が悪い。

明るい時間帯に釣り上げ、綺麗な写真を撮りたかったが、
完全に日が暮れてしまった。
そして、潮が切り替わる。

終わった。
ボウズを引いちゃったナ。

そんな気持ちで、広く流していた時、
「チュポ」っと小さい音が。

ゴゴゴゴ~!

首振りに合わせて、水しぶきが上がる。
ふぅ~、ギリで間に合ったか。

暗くて良く見えないが、
良いところにヒットしてる。
だけど、ナンか違和感が。

こんなモンじゃ~い!

ボウズ逃れのウレシイ一匹。
測ってみると81cmとな。

やっぱ【シュガペン95F】は頼りになる。
何度、窮地を救ってくれたことか。


えっ、ナニか問題でも?


そう、この写真で気づいた人は通。
よ~く、写真の魚を見てくれ。
コレはクララじゃないんだよ。

ファイト中にも違和感があったんだ。
やたらエラが開いてる感じだし、
クララなら閉じてる筈の口が開いてる。

コイツは【南方大口鯰】で~す。

ずっと、ず~っと探してたんだ。
何年も前に深センのダムで釣って以来ね。

前回の釣行も、もしかしたらコイツが居るかもと思って、
何キロもの距離を歩いたんだよ。

それが、此処で、こんな形で再会できるとは。
狙って釣れるターゲットじゃない。
偶然の出会い。

それは未来を期待してた
過去からの想いだった。

コメントを見る

村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ