プロフィール

まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:112033
QRコード
▼ も、もどかしい・・・・
- ジャンル:釣行記
夏休みに入り、一週間が経ちました
充実してるような、してないような、、、、
昨日は久しぶりに下げのタイミングで入りました
まずビックリしたのが
潮がめちゃくちゃ高い
港に行ってみると足場の高さまで30センチほどしかない
船の高さが自分と変わらない
「今日中潮だったよな・・・・・」
河川のポイントに入り
準備をしているとボイルが
あきらかにシーバスっぽいボイル
しかも潮が動き出すにつれ頻繁に起こる
これはすごいと投げまくる
しかーし
まっっっっっっっったく食わない
なぜ??
いろいろルアーを替え投げるも全くバイトがない。。。
最高の条件のはずなのに食わせることができない
このもどかしさ
前にもこんなパターンがありました
まだ少しボイルしていたものの
体力の方がなくなり撤収
くやしい、、、、
なんか自信がなくなってきました
夏休みに入ってからの釣行はすでに7回ほど
毎日通っているわけではなく
早朝行ってその日の夕方また行く日もあったので
じっさい一回の釣行は3時間程度です
いや~それにしても、、、、
釣れーーーーーーン
この辺で釣果上げてる人どーやって釣ってるんですか?
こっちに住んでからもう20回以上は行ってます
いまだに全く魚釣ってません
1回友達とバス釣りに行ってバラシたくらいです
結構デカかったなあれ
私の腕がヘタクソってのもありますが
正直ここまで難しいとは思ってなかった
アタリがとれた時もあったんですけどね、、、
でもどれも小さいし
う~ん
難しいです
挫折してシーバス以外の釣りにしようかとも思ったんですが
どうしてもシーバスを1回は上げたかったので
もう意地です
それから昨日、もう一つビックリしたことがあって
なんと釣りしてる間に流れ星
しかも一回ではなく
なななんと4回
ひょっとして流星群か何か来てました??
釣果は出ませんでしたがなんかラッキーな日でした
夏休み中にはなんとか上げたいです~
ではまた
- 2011年8月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント