プロフィール

まっちょ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:107005

QRコード

まさかの御ティヌ様。①

  • ジャンル:釣行記


 

さて、3日間出勤した後、今日から嬉しい4連休。

 
 

昨夜は仕事が終わってから市内河川へシーバスに行くも、反応は得られず。
 

途中いい感じの流れも出ていたんですが、チーバスのボイルが数回聞こえたのみ。

 

 

しかも明暗部を攻めていたとき、サイドから低めにキャストしたつもりだったんですが橋の裏にぶつけてしまい、、


 

あぁ~~~あしゃしんが(T_T

 

tmhxbsv244erbriwygrz_480_480-ca5d299a.jpg


 

シマノから来た暗殺者を撲殺してしまいました()

 

AR‐Cが見事に抜けてただのツツに(泣)

 

 

 

 

反応もなく、睡魔さんがピークだったので、ちょろっと近くの港へライトゲームに移行。

 
 

船の間を丁寧に探っていると、コンコンっとアタリが。

いるいる!メバさんが。

でも乗らない。サイズが小さいんだろう。

 

引き続き投げていると、、

 
 

クンッ、クンッ、、、

 

おっ!キタキタ!っと思いアワセると。。

 

 

グンッ!!!

ッッジィィィーーーー~~~~

 
 

いいサイズ!でもこのツッコミ、いいサイズのカサゴかな?フォール中やったし。

 
 

・・・バシャバシャ!

 

 

!・・・エラ洗い??
 

さては尺メバルか!?
 

あれ?ひょっとしてここにきてシーバス??

 
 

 

・・・・・

 

 

・・・・御ティヌ様!!

 
 

正体はヌ~チ~さんでした!

 

 

しかし無駄にデカい。
 

堤防から水面まで1m弱くらい。。

手は伸ばせばギリ届くか届かないかくらい。


抜き上げれば絶対切れるだろう、4ポンドフロロライン。

 
 

ライトゲーム中、タモを持ち歩く訳もなく。

反対側、道のりで言って200mほど先に止めてある車の中。

 
 

どうしよう。。とりあえず弱らせないとムリだ。


しかしコイツ、なかなか元気!!

 
 

切れないようドラグを少し緩め、ロープや手前のカキ殻をかわしつつ、ひたすら弱るのを待つけど、タックルが渓流と兼用してるULのロッドということもあり中々弱らない。

 

ちなみにこのタックル、SWAPの時にゲームで貸してたヤツ。

村岡さんに入魂頂いてます(笑)

 
写真: IMG_5204
 

村岡さん、どうか、どうか今お力を(T△T)()

 

 



つづき





 

 


 

コメントを見る