プロフィール

まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:112290
QRコード
▼ 圧巻の尺上ヤマメ!
- ジャンル:釣行記
先日はtomoじろうさんにお誘いをもらい、竹田方面の渓流へ。
ここは岩盤系のフィールド。
いつも地元ばかりなので、岩盤系のフィールドは初めて。
今回はtomoじろうさんもばっちりランディングネットを装備。
さっそく目ぼしいポイントから投げていく。人が入ってそうなので、細かい小さなポイントも丁寧に探っていくけど反応がない。
tomoじろうさんは、、、と振り返ってみると、
片方の手をハンドルじゃなく、ロッドに添えてすんごい引っ張ってる。
(ん、tomoじろうさん根掛かったんかなー・・・)
・・・・ビチッビチビチビチッッッ!!!!
え・・・
・・・今何か見えた。(・・;)
明らかに遠目に見てもデカかったので、近づいてみると。
え、サクラマスですか(´ロ`)
自「でか!!尺いったんやないですか!?」
t「尺きた~♪」
測ってみたら、尺どころぢゃなかった。。。
圧巻の37cm。
(先にログ上げちゃってスミマセン(汗))
tomoじろうさん曰く、ヒレが少し曲がっていたので成魚放流モンぽいそうで、ちょっと残念だと。
それにしてもすごいっす。
バレそうだったからネット使わずにブリ上げたと。(´ロ`)エェ!?
放流モンだとしても、こんなサイズ初めて見ました。
スゴ過ぎるスタートを切り、コレは期待できるかもと投げ続けるも、反応がない。
その後5時間くらいやって、tomoじろうさんはもう一匹24くらいのを追加。
私は結局反応を得られず。
この日はミノーに分があるようでした。いやいや、tomoじろうさんの腕がイイんですな。
流石です!
私は前日にも地元で少し投げたんですが、やはりGWということもあり、人が入ってスレてるのかこの日と2日とも反応がかなり薄かったです。
しかしイイものが見れました!楽しかったです^^tomoじろうさんありがとうございました!
次はぜひネイティヴなヤツを。。。
- 2014年5月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント