プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:106435
QRコード
▼ 国東初釣行!
- ジャンル:釣行記
SWAP!!

申込み受付中です!
有名プロ来場予定!
メーカーブース多数出展!
是非ぜひ気軽にご参加ください!^^

HP↓
http://www.oct-net.ne.jp/~you3koko3/index1.html
さて
国東の新居から2度目の更新。
今週は土曜まで研修でした。
そして今日は会社帰りの車の中でラジオを聴いていたら、児島玲子さんが出ていてびっくり。
番組の人にエギングのことについて語っていました。
ラジオはいいですね。
そういや入社当日の朝も、偶然、狙ったかのようにYUIさんの曲がかかって勝手にテンション上がってました。
yuiさんもまた復活するとのことで、イメージが変わっていろいろ言われているようです。
私はいいと思いますけどね。。
イメージだとか、キャラだとか、自分も考えることありますけど、それが急に変わったからって好きじゃなくなるとか、結局はその人のこと知らなかっただけですよね。
そもそも他の人の全てなんて知ることできないと思うし。
そういうのも含めて、その人なんだと思うし。
自分はyuiさんがどうしようと、かっこいいと思うけどな~。
まあ私も自分のために、勝手に理想に思っているだけかもしれませんが^^;
、、、話がそれましたね
タイトルのとおり、こちらに引越してきて初の釣行をしてまいりました。
最近は潮汐表も全く見ていなかった。
久しぶりに見てみると、、、長潮
まあ様子見程度だし、いいか。
ここから一番近いM港。
前日に見に行っていたので、気になっていたポイントへ。
テトラもあるし、まだ明るかったのでまずはカサゴ狙いで穴釣り。
しかしテトラまで歩いている途中で、いかにも付いてそ~なスロープが目につきました。
ちょうどスロープの横が切れていて、壁ができているところ。
この壁キワっキワにカサゴ職人のテキサスリグを落とし、底をとってちょこちょこやっていると、、、
グングンっ!
と明らかな生命感。
すかさず合わせるとよ~引く!
壁のカキに巻かれそうだったんで、必死に遠ざける!
しかし途中で根がかったような感触。。。
やっちまったかな~と思いつつ無理やり引っ張ると、ぬ~っと上がってきた^^
国東初ゲットはグッドサイズのカサゴでした。
23くらいかな?
持って帰って食っちゃろうかとも思いましたが、また後日かかってくれることを期待してリリース。
テトラの方を攻めると、こちらの方が意外と反応がない。。
付いてそうなんだが。。
暗くなったのでメバルにチェンジ。
反応はあるもののショートバイトばかりでなかなか乗らない。
もう一か所のスロープに行き、やっと一匹目。
やはりスロープはついてますね~
その後もぽつぽつ釣れ、最大で15あるかないかぐらい。
気のせいかサイズのわりに引きが強い個体が多い気がしました。
まあ、ULのロッド使ってるのもありますけど^ロ^;
カサゴの25以上がきたら結構限界かもしれない
いやしかしなかなか楽しめました。
国東イイ!!
残念ながら、この日で釣りはちょっとお休み。
明日(日曜)からいよいよ京都に行ってまいります。
タックルを持って行こうかとも思いましたが、精神的にも余裕がないかと思い、やめておきます。
入るの会社の寮だし、おまけに駅からは先輩が案内してくれるという。
まあロッド背負ってても悪くはないとは思うが(笑)
パソコンは持って行くんで、ログはちょいちょい上げていきます。
帰ってきたら、次はシーバスかな!
では。
- 2013年4月7日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント