プロフィール

やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:175981
QRコード
▼ シーバスin青森のはずが…
8/13(土曜)
実釣 16:00〜18:00頃まで
午前中家族で海水浴に行く途中川の状況を見る為通ってみたら濁りきつ!
風も強いので入れるポイントは昨年70㎝釣ったあのポイントしかな〜い!
そうなると潮位関係無いので潮回り一切見ないで出撃♪
準備してたらウェーダーのソール剥がれてるし~_~;
行く前はまだくっついてたのに(^^;;
何故?このタイミング(ーー;)
それでもめげずに入水(笑)
つま先側半分が剥がれてるので歩きにくい^_^
日没まで打つ予定でしたがシーバスの反応無く

ニゴイさん。
1本ばらしてるけどそれも恐らく…一緒で彼でしょうね〜(^^;;
遠くの場所でボイル!
絶対でかいよアレ(ーー;) 届かないので無視!
むしろウェーダーが気になって集中できない…
直す時間も無いので奥さんに電話してウェーダー買う許可おり納竿。
こっちの釣具屋さん…
分からん(^^;;
とりあえず上州屋が弘前にあったよね〜と行ってみたが
…え〜っとこっちの人は身長でかいんでしょうか?
在庫してるのLかLLしか無いんですけど〜( ̄◇ ̄;)
こうなったら仕方が無い!
直そう^_^;
絶対こんな短時間ではくっつかないだろうな〜と思いながら補修キットを100均にて購入。
あくまでも応急処置!
仙台に戻ってから新しいソール買って直すから1回の釣行さえ持てばいい!
8/14(日曜)
実釣 23:00〜6:00頃まで
風が一向におさまらない(ーー;)
翌朝3:00頃にはおさまる予報。
それまでアジ狙いでいつもの漁港に行ってみたが…先端まで行くの面倒くさい(ーー;)
手前でメバル狙いにチェンジ(笑)
釣れますがやってて楽しくない(ーー;)
やっぱりシーバス釣りたい河口に行ってみたが横風になってヤダ。サーフは追い風になるけどなんか怖い~_~;
ポーズ覚悟で前日のポイントへ
なんか?ボイルしてる。
正体はズーナマさん(^^;; 私ウネウネ泳ぐ感じの魚が苦手なので針外すの一苦労(^◇^;)
でも!何故か?うなぎとハモは触れます( ̄▽ ̄)
風もおさまってきて移動しようかと思ったらまた風が吹いてきて悩む(ーー;)
結果朝まずめはシーバスのボイルは一切無くウグイとニゴイの乱舞で

こやつ追加で終了。
やっぱりエイと風を覚悟してもっと下流に行けばよかった~_~;
なんとも心残りな青森釣行。
GWといいなんでこうも風が強いかな〜(ーー;)
秋に再度チャレンジ!!できれば秋田に♪
…許可出るかな(^^;;
では!では!
iPhoneからの投稿
実釣 16:00〜18:00頃まで
午前中家族で海水浴に行く途中川の状況を見る為通ってみたら濁りきつ!
風も強いので入れるポイントは昨年70㎝釣ったあのポイントしかな〜い!
そうなると潮位関係無いので潮回り一切見ないで出撃♪
準備してたらウェーダーのソール剥がれてるし~_~;
行く前はまだくっついてたのに(^^;;
何故?このタイミング(ーー;)
それでもめげずに入水(笑)
つま先側半分が剥がれてるので歩きにくい^_^
日没まで打つ予定でしたがシーバスの反応無く

ニゴイさん。
1本ばらしてるけどそれも恐らく…一緒で彼でしょうね〜(^^;;
遠くの場所でボイル!
絶対でかいよアレ(ーー;) 届かないので無視!
むしろウェーダーが気になって集中できない…
直す時間も無いので奥さんに電話してウェーダー買う許可おり納竿。
こっちの釣具屋さん…
分からん(^^;;
とりあえず上州屋が弘前にあったよね〜と行ってみたが
…え〜っとこっちの人は身長でかいんでしょうか?
在庫してるのLかLLしか無いんですけど〜( ̄◇ ̄;)
こうなったら仕方が無い!
直そう^_^;
絶対こんな短時間ではくっつかないだろうな〜と思いながら補修キットを100均にて購入。
あくまでも応急処置!
仙台に戻ってから新しいソール買って直すから1回の釣行さえ持てばいい!
8/14(日曜)
実釣 23:00〜6:00頃まで
風が一向におさまらない(ーー;)
翌朝3:00頃にはおさまる予報。
それまでアジ狙いでいつもの漁港に行ってみたが…先端まで行くの面倒くさい(ーー;)
手前でメバル狙いにチェンジ(笑)
釣れますがやってて楽しくない(ーー;)
やっぱりシーバス釣りたい河口に行ってみたが横風になってヤダ。サーフは追い風になるけどなんか怖い~_~;
ポーズ覚悟で前日のポイントへ
なんか?ボイルしてる。
正体はズーナマさん(^^;; 私ウネウネ泳ぐ感じの魚が苦手なので針外すの一苦労(^◇^;)
でも!何故か?うなぎとハモは触れます( ̄▽ ̄)
風もおさまってきて移動しようかと思ったらまた風が吹いてきて悩む(ーー;)
結果朝まずめはシーバスのボイルは一切無くウグイとニゴイの乱舞で

こやつ追加で終了。
やっぱりエイと風を覚悟してもっと下流に行けばよかった~_~;
なんとも心残りな青森釣行。
GWといいなんでこうも風が強いかな〜(ーー;)
秋に再度チャレンジ!!できれば秋田に♪
…許可出るかな(^^;;
では!では!
iPhoneからの投稿
- 2016年8月17日
- コメント(2)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント