プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:162712
QRコード
▼ 行ってきた~♪
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ, Ocean Ruler, サーフ)
こんにちは。
久々にジグをシャクリまくったら肩がパンパンです。
約1ヵ月ぶりのサーフ地形はそんなに変わってないかな??
よく覚えてませんが(^_^;)

こんな感じ♪
朝は少し冷え込みましたが、日が出てからは雲ひとつない釣り日和。
サーフの前にホーム河川に入水したが流れがたるい&ベイトがいない…不発に終わる。
上流まだ確認してないが、今年はベイトが全くいないのでこのs字ポイント捨てた方がよさそうな感じ。
------------------------------------------------
6/7(日) 日の出 4:12
満潮 6:24 中潮
実釣3:30~8:00頃まで
まだ薄暗いが沖からの潮目がきているポイント。
波の立ち方見ていても、ルアーの届く範囲に多少の地形変化はある。
まぁ~そんなに粘るポイントでは無いが沖から入ってきていれば反応は早いはずと思ってミノー チャートバックでキャスト開始。
流れは右→左
やはり比較的浅いが所々掘れてはいる。
数投すると
ふっ!
と軽くなりゴミ??
いや(゜ロ゜;
引いてる!!アタリだ(@ ̄□ ̄@;)!!
そく追いあわせを入れる
ワンテンポ遅かったがなんとかバレずキャッチ♪
今年初のヒラメ様m(__)m

なかなか引いて楽しめましたが、
リアフック一本。
キャッチ後すぐ外れ危ない状態でした。
やはり活性は1ヵ月前に聞いていたのとあまり変わらない様子。
ルアーのけつをついばむ感じでゴミと間違える微妙なアタリ。
沖から入って来たばかりなのか、かなり遠くでhit!
読みは間違ってないかな?
再度同じ所を打っていくが反応なし。
次は手前を丹念に調べる為、ワームにチェンジ!
クレイジグ波動SWIM+パワーシャッド
4インチでただ巻き、ボトムを叩く感じでアクションいれたりしたが反応なし。
明るくなってきたのでガンガンジグSJ アカキン 40グラム
こちらもボトム付近を叩く感じでスローに1ピッチジャーク。
反応なし。
潮目もなくなり移動。
続いては届く範囲でブレイクが3ヶ所ある。
ますばミノーでチェック。
ギリギリ2ヶ所目までは届く。
続いて、ガンガンジグ2 ピンクヘッドゴールド
先程のようにボトムを叩くが、SJの時はフォールでヒラヒラ見せて食わせる感じでやっていた。
今度はシーバスの時によくやるバイブレーションのボトム平打ち。
見せて食わせる間がジャークしたときになるのでロッドの反発のみでアクション。
浮かせ過ぎず、ボトムでジグをコテッと倒すイメージ。
これならば食いが渋くても最悪下顎にかかる。…はず(^_^;)
4,5回アクションすると直ぐに

今年初のこっちん♪
かわいいサイズ 30センチほど。
やはり読みは的中!!下顎に掛かっていた。
hitした場所も一番奥のかけ上がりの上の方。
通りかかった時だけに反応している感じ。
渋いわ~(@ ̄□ ̄@;)!!
この1匹の後また反応無く移動を繰り返していく。
あまりにも反応ないのでいつもはやらない浅場で同じようにガンガンジグ2で攻めていくと
ごぉ!
ドラグが
ジーーー!!
だが!!引き波の時だけドラグが?
ん(;゜゜)??
…
(つд⊂)ゴシゴシ
もしやあのどでかい海藻か???
… (;゚д゚)
せいかーーーい♪
┐(´д`)┌
なんとか回収して無事陸地に!!
リリース(≧▽≦)
で!Re:スタート♪
またまた
こぉ!
あわせを入れる!
…
う~ん。。
引かない( -。-) =3
また海藻か?
ビクゥ!!
さかな??
シーーーーン( ノД`)…
やっぱり海藻??
…
…
さかなだヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちっさぁ~ !!
手のひらサイズ。
これは引かないですね(^_^;)
直ぐにお帰り頂きました。
これも針は口の外。やはり渋い模様。
久々のジグで肩。
パンパン。そして睡魔が襲ってきた為
納竿。
久々の釣りだったので
サイズはともかくヽ( ̄▽ ̄)ノ
なんとか引き出せたさかなたちだったのでよし!!としましょう。
ロッド:APIA
Foojn’R GRAND SWELL 100MX
リール:DAIWA
13CERTATE 3012H
ライン:DUEL
HARDCORE X4 1,2号
リーダー:VARIVAS
ショックリーダー[フロロカーボン]
25LB
週末アングラーになった人からの投稿
久々にジグをシャクリまくったら肩がパンパンです。
約1ヵ月ぶりのサーフ地形はそんなに変わってないかな??
よく覚えてませんが(^_^;)

こんな感じ♪
朝は少し冷え込みましたが、日が出てからは雲ひとつない釣り日和。
サーフの前にホーム河川に入水したが流れがたるい&ベイトがいない…不発に終わる。
上流まだ確認してないが、今年はベイトが全くいないのでこのs字ポイント捨てた方がよさそうな感じ。
------------------------------------------------
6/7(日) 日の出 4:12
満潮 6:24 中潮
実釣3:30~8:00頃まで
まだ薄暗いが沖からの潮目がきているポイント。
波の立ち方見ていても、ルアーの届く範囲に多少の地形変化はある。
まぁ~そんなに粘るポイントでは無いが沖から入ってきていれば反応は早いはずと思ってミノー チャートバックでキャスト開始。
流れは右→左
やはり比較的浅いが所々掘れてはいる。
数投すると
ふっ!
と軽くなりゴミ??
いや(゜ロ゜;
引いてる!!アタリだ(@ ̄□ ̄@;)!!
そく追いあわせを入れる
ワンテンポ遅かったがなんとかバレずキャッチ♪
今年初のヒラメ様m(__)m

なかなか引いて楽しめましたが、
リアフック一本。
キャッチ後すぐ外れ危ない状態でした。
やはり活性は1ヵ月前に聞いていたのとあまり変わらない様子。
ルアーのけつをついばむ感じでゴミと間違える微妙なアタリ。
沖から入って来たばかりなのか、かなり遠くでhit!
読みは間違ってないかな?
再度同じ所を打っていくが反応なし。
次は手前を丹念に調べる為、ワームにチェンジ!
クレイジグ波動SWIM+パワーシャッド
4インチでただ巻き、ボトムを叩く感じでアクションいれたりしたが反応なし。
明るくなってきたのでガンガンジグSJ アカキン 40グラム
こちらもボトム付近を叩く感じでスローに1ピッチジャーク。
反応なし。
潮目もなくなり移動。
続いては届く範囲でブレイクが3ヶ所ある。
ますばミノーでチェック。
ギリギリ2ヶ所目までは届く。
続いて、ガンガンジグ2 ピンクヘッドゴールド
先程のようにボトムを叩くが、SJの時はフォールでヒラヒラ見せて食わせる感じでやっていた。
今度はシーバスの時によくやるバイブレーションのボトム平打ち。
見せて食わせる間がジャークしたときになるのでロッドの反発のみでアクション。
浮かせ過ぎず、ボトムでジグをコテッと倒すイメージ。
これならば食いが渋くても最悪下顎にかかる。…はず(^_^;)
4,5回アクションすると直ぐに

今年初のこっちん♪
かわいいサイズ 30センチほど。
やはり読みは的中!!下顎に掛かっていた。
hitした場所も一番奥のかけ上がりの上の方。
通りかかった時だけに反応している感じ。
渋いわ~(@ ̄□ ̄@;)!!
この1匹の後また反応無く移動を繰り返していく。
あまりにも反応ないのでいつもはやらない浅場で同じようにガンガンジグ2で攻めていくと
ごぉ!
ドラグが
ジーーー!!
だが!!引き波の時だけドラグが?
ん(;゜゜)??
…
(つд⊂)ゴシゴシ
もしやあのどでかい海藻か???
… (;゚д゚)
せいかーーーい♪
┐(´д`)┌
なんとか回収して無事陸地に!!
リリース(≧▽≦)
で!Re:スタート♪
またまた
こぉ!
あわせを入れる!
…
う~ん。。
引かない( -。-) =3
また海藻か?
ビクゥ!!
さかな??
シーーーーン( ノД`)…
やっぱり海藻??
…
…
さかなだヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちっさぁ~ !!
手のひらサイズ。
これは引かないですね(^_^;)
直ぐにお帰り頂きました。
これも針は口の外。やはり渋い模様。
久々のジグで肩。
パンパン。そして睡魔が襲ってきた為
納竿。
久々の釣りだったので
サイズはともかくヽ( ̄▽ ̄)ノ
なんとか引き出せたさかなたちだったのでよし!!としましょう。
ロッド:APIA
Foojn’R GRAND SWELL 100MX
リール:DAIWA
13CERTATE 3012H
ライン:DUEL
HARDCORE X4 1,2号
リーダー:VARIVAS
ショックリーダー[フロロカーボン]
25LB
週末アングラーになった人からの投稿
- 2015年6月8日
- コメント(1)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント