プロフィール

まさる

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:11995

QRコード

グッドサイズ?

  • ジャンル:釣行記
最近、仕事が忙しく行けなくはないけど、どうしても家で睡魔に負けてしまいます


さてさて…

9月29日、仕事の仲間達で釣り

湘南の防波堤にて、うき釣りと併用してルアーも遊ぶ

仲間達がしっかり楽しめているか気にしながら、ワームを巻いて気が付くとシーバスがチェイスしてる!

そこで変に意識してしまい見切れる…


はい、何事も集中して心掛けないとダメですね(^-^;

結果、ボラ、ヒイラギ、ハゼなどと遊んで頂きました


10月2日小潮 19時30分~24時

ソル友さんと釣行に!

京浜エリアのオープンエリアを攻めたり、ストラクチャー撃ちをしていく

まずオープンエリアで、攻めていくが早々にミニエント殉職…(泣)

様々なルアーチェンジを経て、こうなったらボラでも釣ってやろうと、プレックスを様々なレンジで攻めていく

ちょうど中層からやや下を攻めるイメージでまずはただ巻きで引いていると…


ガン!


お!


ん…引かないぞ

あれ、岩みたく重い…


何だ根掛かりか


4yh6f9ug68fjckt9arvy_920_690-efbd774b.jpg


んー(笑)


なんだこのデカイ貝は!

バカ貝ってやつですかね


プレックスのリアフックにしっかりバイト!


流石、プレックス!

釣れる物を選びませんね!


貝を釣りたい方は是非!プレックスを!




何てね、ロンジンさんすみません(笑)

大切に使わせて貰っていますm(__)m



それからはストラクチャー撃ちのため、場所をかえて行うも、ソル友さんのバラシがあっただけで

なかなか釣れませんなー


ウナギ、マゴチ、でか貝と何でしょうこのシーバス釣れない感は…(笑)


ここまで読んで頂き、ありがとうございました!




Android携帯からの投稿

コメントを見る