プロフィール

まさる

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:11985

QRコード

やっとこさ

  • ジャンル:釣行記
いやはや長かった…


8月のシーバスゲットから約半年

ボラ、エイ、うなぎ、マゴチ、ゴミに本命を阻まれ、バラシを経てようやく今日シーバスをゲット

長かったぜ…


昨日から暖かくなり、釣り人側も釣りやすくなる環境に

ソル友さんと合流し、京浜エリアを散策


1つ目のエリアはホゲ

バチは抜けておらず、ハクが僅かにいる程度

砂地を掘り起こすとエビ、カニが出てくる

んー、ベイトは甲殻類か?アミもいたし

自分のホームでは去年の5月にクルクルバチが抜けていたのを目撃

こっちのエリアは全体的にバチ抜けが遅い印象ですが、違うと思う方もいらっしゃると思うので独自の感想です

2つ目のポイントに移動

ホームの1つながらもここでは1回も魚を挙げたことがない(-_-;)

とりあえず撃ち続けるが、反応薄い

途中、ルアーが海底に引っ掛かっているのを見つけ、その回収に没頭する(笑)

無事にローリングベイト77を回収し、ラインも回収。

20mぐらいあったぜ…

ライン回収のついでに釣り場のゴミも片付ける。みんなもって帰ろうぜ


そんなこんな別の事をして遊んでいたら、所々で波紋のようなモアモアする雰囲気が出てきて、いい感じに

スーサンのコーラルピンクをトゥイッチして、目の前でヒット!

そこまでファイターではなく、短時間で決着!

pe7o2ra8dvjerob294a8_920_518-d92c1230.jpg

61cmをゲット!

記録更新です!

そして半年ぶりのシーバス…

長かったなー

口の中を見てみましたが、空っぽ

んー、アミだったのかな?

あまりバチパターンなど縛られず、今回の連続トゥイッチしかり

レンジだけ意識して、同レンジでのアクション変えるなど攻め方変える、スタンダートな攻め方が良さげです

あとは何となく自分の得意な攻め方があると思うので、それでやってみても良いかも知れませんね

私の場合はシャッド系ルアーなどのアクションの釣りで釣果が良いので、得意な物を伸ばしていく作戦いきます

ま、ドリフトなども学ばないとですねー(笑)

ニューロッドのラブラックスの入魂も完了です!

ここ読んで頂きありがとうございましたm(__)m



Android携帯からの投稿

コメントを見る