プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:624898
QRコード
▼ トップバコバコ
最近、錦戸亮に似ていると言われることについて、誰もなんにも突っ込んでくれないので書いたことを少し後悔している正臣です
10/3
仲間が初シーバスを釣ったことに刺激をされてあまり行かない場所なども含め上流域から中流域、河口付近まで調査をしてきました。
調査した時間帯が悪く中流域は川の流れがほぼない状況
でも中流域にもベイトは入っていて時折ボイル音が聞こえてくる。
なかなかこのタイミングで釣るのは難しそう
とりあえず簡単にチェックして移動をして行きます。
チェックしてるのはベイトが居るかどうかだけ。
どんどん下ります。
そして7箇所目
河口付近は川が流れていてよさそうな感じ。
セミトップで明暗ドリフト
バコ・バコ
お~出る出る。 ルアーはエフテックのエスフォー


サイズは小さいけどトップにでると面白いです。

僕のエスフォー背中を白く塗ってます。
これが元祖正臣カラー
とここで正臣カラーのお話し
背中を白く塗ることでルアーの泳ぎが目で見えるんです。当たり前ですけど・・・
見えることにより簡単に影のラインをなぞる様に引くことが出来るようになります。
ナチュラルカラーの場合、流れの速度に合わせてリールを巻きルアーが常に影の境目を泳ぐようにするの結構難しいですよね。
点ではなくて線。
アピールカラーであればもともと見えるのですが、ナチュラルカラーだと見えないので自分で考えた訳です。
蓄光塗料や蓄光テープなんて貼ったらもっと見えますよ。
川の流れは速いのにゆっくり影の線上を引かないと出ない場合、効果抜群です。
流れの速い時は岸際の明暗部にステイさせて泳がせても面白いですよ。
正臣カラーのお話でした。
この釣りが出来るようになると秋だな~と感じます。
早く大きいの来ないかな~
10/4翌日
この日の調査で見つけたベイトに付く魚を釣りに行きました。
結果は如何に

10/3
仲間が初シーバスを釣ったことに刺激をされてあまり行かない場所なども含め上流域から中流域、河口付近まで調査をしてきました。
調査した時間帯が悪く中流域は川の流れがほぼない状況
でも中流域にもベイトは入っていて時折ボイル音が聞こえてくる。
なかなかこのタイミングで釣るのは難しそう
とりあえず簡単にチェックして移動をして行きます。
チェックしてるのはベイトが居るかどうかだけ。
どんどん下ります。
そして7箇所目
河口付近は川が流れていてよさそうな感じ。
セミトップで明暗ドリフト
バコ・バコ
お~出る出る。 ルアーはエフテックのエスフォー


サイズは小さいけどトップにでると面白いです。

僕のエスフォー背中を白く塗ってます。
これが元祖正臣カラー
とここで正臣カラーのお話し
背中を白く塗ることでルアーの泳ぎが目で見えるんです。当たり前ですけど・・・
見えることにより簡単に影のラインをなぞる様に引くことが出来るようになります。
ナチュラルカラーの場合、流れの速度に合わせてリールを巻きルアーが常に影の境目を泳ぐようにするの結構難しいですよね。
点ではなくて線。
アピールカラーであればもともと見えるのですが、ナチュラルカラーだと見えないので自分で考えた訳です。
蓄光塗料や蓄光テープなんて貼ったらもっと見えますよ。
川の流れは速いのにゆっくり影の線上を引かないと出ない場合、効果抜群です。
流れの速い時は岸際の明暗部にステイさせて泳がせても面白いですよ。
正臣カラーのお話でした。
この釣りが出来るようになると秋だな~と感じます。
早く大きいの来ないかな~
10/4翌日
この日の調査で見つけたベイトに付く魚を釣りに行きました。
結果は如何に
- 2011年10月5日
- コメント(3)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
正巨さんの考え⇒アプローチ、自分も共感する部分が多々あります。
河川限定ではありますが、水面直下1cmレベル以外は、背の色は魚より釣人重視で間違いない思います。
…ご縁があれば、一回一緒に振りたいですわ。
きよやバシやん、可愛がったって下さいネ(笑)
関川 まこと
大阪府