プロフィール

浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:212142
QRコード
▼ ショックです。
- ジャンル:日記/一般
昨日の釣行記、写真いっぱい撮ってきたんですが、何をどうしたのか
写真が削除され、1枚も残っていませんでした。ショック・・・
とりあえず、昨日の報告いたします。
釣り開始は10:00から。場所は沿岸河川のメジャーフィールド。
気温5度、水温は6度と釣り人にも魚にも厳しい状況の中
はじめはライズを探しながら、キャストせず周りを見渡します。
しかし、さすがにこの条件では、ライズがありません。
フライロッドからルアーロッドに変更し、流速のまったりした部分を
3gのスプーンでゆっくり目に巻いて様子を見ます。
すると、1投目で、チェイスを確認でき、俄然やる気が沸いてきました。
数投後、昨日の写真のヤマメが釣れ、一安心!
放流された魚ではありましたが、久しぶりの渓魚にしばし見惚れ、
写真撮影後リリース。その後も、コンスタントに釣れ、1箇所目のポイント
をあとにしました。
2箇所目。こちらもメジャーなポイントなはずだったんですが、人は全く
おらず、しめしめとキャスト開始!
しかし・・・
全くの無反応・・・チェイスもなく、粘ることなく3箇所目へ移動することに
しました。で、3箇所目、ここもメジャーなポイントなんですが、やはり
釣り人はおらず、半信半疑でキャストしますが、全くの無反応・・・
その後も数箇所見て回りましたが、気温も下がり雪もちらついてきた
ので、終了としました。
結果的には最初に入った場所のみの釣果でしたが、十分楽しめ
ました。ヒカリも数匹混じり、美しい渓魚に癒されました。
先週のドカ雪でだいぶ道路に雪が残っていましたし、川岸にも
雪がありましたので、入渓の際には、まだまだ注意が必要ですね。
3月、いよいよシーズン開幕!いろいろな釣り物が増え、楽しみになって
きました。今週末もどこかへ出かけてみたいと思っています。
今度は写真削除しないように気をつけます!
写真が削除され、1枚も残っていませんでした。ショック・・・
とりあえず、昨日の報告いたします。
釣り開始は10:00から。場所は沿岸河川のメジャーフィールド。
気温5度、水温は6度と釣り人にも魚にも厳しい状況の中
はじめはライズを探しながら、キャストせず周りを見渡します。
しかし、さすがにこの条件では、ライズがありません。
フライロッドからルアーロッドに変更し、流速のまったりした部分を
3gのスプーンでゆっくり目に巻いて様子を見ます。
すると、1投目で、チェイスを確認でき、俄然やる気が沸いてきました。
数投後、昨日の写真のヤマメが釣れ、一安心!
放流された魚ではありましたが、久しぶりの渓魚にしばし見惚れ、
写真撮影後リリース。その後も、コンスタントに釣れ、1箇所目のポイント
をあとにしました。
2箇所目。こちらもメジャーなポイントなはずだったんですが、人は全く
おらず、しめしめとキャスト開始!
しかし・・・
全くの無反応・・・チェイスもなく、粘ることなく3箇所目へ移動することに
しました。で、3箇所目、ここもメジャーなポイントなんですが、やはり
釣り人はおらず、半信半疑でキャストしますが、全くの無反応・・・
その後も数箇所見て回りましたが、気温も下がり雪もちらついてきた
ので、終了としました。
結果的には最初に入った場所のみの釣果でしたが、十分楽しめ
ました。ヒカリも数匹混じり、美しい渓魚に癒されました。
先週のドカ雪でだいぶ道路に雪が残っていましたし、川岸にも
雪がありましたので、入渓の際には、まだまだ注意が必要ですね。
3月、いよいよシーズン開幕!いろいろな釣り物が増え、楽しみになって
きました。今週末もどこかへ出かけてみたいと思っています。
今度は写真削除しないように気をつけます!
- 2014年3月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 16 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント