プロフィール
まる
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:99804
QRコード
▼ 北の本流
10/12-13(土-日)
先週は関東に出張、休日はユニバーサルスタジオに行ったりと釣りに行けなかったのでこの週はガッツリと釣りに。
夜、仮眠をとって北の本流にGO。2時に友人に迎えに来てもらう。
正直九頭龍も捨て難かったけど今回はトラウト。
てか、九頭龍より遠い…
早朝に到着し、準備する。
僕は初めての川、なんとなく魚の着きそうなところにミノーを通していく。
地元の川よりも水深があって流速も速い。なんとか自分の手持ちの技術を応用できる地形を攻めると早速ヒット。
白銀の魚体がポーンと飛んでミノーが吹き飛ばされた。居るねー、着いてるねーとテンションが上がるが、その後さっぱりアタらず。
二ヶ所目のポイントではネチネチと流れの中を攻めて食わせるも、ドラグをジジっと出され、フックの伸ばされたルアーが帰ってきた…

写真左の瀬尻で掛けましたよ。
3箇所目に移動して、やっとこさ初のトラウトにありつく。正直この魚は食わせたというより、釣れてしまった感が強い。トレースライン考えないでボケーっとやってる時だったんで…

ここで電話が水没してるのに気づいて意気消沈。夕マヅメは最初のポイントに戻って、ヒットポイントを再度流すもカスリもせず終了。
一日目終了。晩はジンギスカンを食いまくった。
ROD:STS-77 Si
REEL:EXIST HYPER CUSTOM 2506
LINE:Super Trout Advance 6lb
iPhoneからの投稿
先週は関東に出張、休日はユニバーサルスタジオに行ったりと釣りに行けなかったのでこの週はガッツリと釣りに。
夜、仮眠をとって北の本流にGO。2時に友人に迎えに来てもらう。
正直九頭龍も捨て難かったけど今回はトラウト。
てか、九頭龍より遠い…
早朝に到着し、準備する。
僕は初めての川、なんとなく魚の着きそうなところにミノーを通していく。
地元の川よりも水深があって流速も速い。なんとか自分の手持ちの技術を応用できる地形を攻めると早速ヒット。
白銀の魚体がポーンと飛んでミノーが吹き飛ばされた。居るねー、着いてるねーとテンションが上がるが、その後さっぱりアタらず。
二ヶ所目のポイントではネチネチと流れの中を攻めて食わせるも、ドラグをジジっと出され、フックの伸ばされたルアーが帰ってきた…

写真左の瀬尻で掛けましたよ。
3箇所目に移動して、やっとこさ初のトラウトにありつく。正直この魚は食わせたというより、釣れてしまった感が強い。トレースライン考えないでボケーっとやってる時だったんで…

ここで電話が水没してるのに気づいて意気消沈。夕マヅメは最初のポイントに戻って、ヒットポイントを再度流すもカスリもせず終了。
一日目終了。晩はジンギスカンを食いまくった。
ROD:STS-77 Si
REEL:EXIST HYPER CUSTOM 2506
LINE:Super Trout Advance 6lb
iPhoneからの投稿
- 2013年10月17日
- コメント(1)
コメントを見る
まるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント