プロフィール

マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
 - リンクバナー
 - シーバス
 - バイブレーション
 - 三浦
 - 水中動画
 - slice(スライス)
 - マグロ
 - 相模湾
 - フェイクベイツ
 - スカッシュ
 - ショアトリッカー
 - ローデッド
 - ママワーム
 - アジング
 - ブルチョップ
 - シイラ
 - ポップクイーン
 - タチウオ
 - メタルフリッカー
 - POCKETS
 - ムーチョ・ルチア
 - デュプレックス
 - メッキ
 - エンゼルキッス
 - フラペン
 - ブルースコード
 - マリア
 - マール・アミーゴ
 - ショアブルーEX
 - フェイクベイツ
 - タイトスラローム
 - 青物
 - サブマリンヘッド
 - MariaCOMMUNITY
 - フェイクベイツNL-1
 - カーボンバイブ
 - ハゼ
 - イベント告知
 - 大阪
 - イベントレポート
 - フラペンブルーランナー
 - フラペンシャロー
 - メバル
 - ブルースコードⅡ
 - ラピード
 - サバ
 - マダイ
 - タコベイト
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - メタフラ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
 - 昨日のアクセス:440
 - 総アクセス数:2880010
 
QRコード
▼ アジが好むカラー?
    皆さんおはようございます。
北風が吹いてジワジワ水温が下がれば、
メバル・アジといったライトゲームが楽しめる季節。
スタッフワタナベです
この季節に差し掛かると視野に入って来る彼らも
晩秋から釣果が聞かれ本格化しつつありますが、
各地の港でその姿を見せてくれています~
 
12月に入っても黒潮線はふらふらと
若干の蛇行を続けておりますが、
九州を始め、関東地方にかけて釣果が出ておりますよー
手軽に狙えるターゲットでいて、
ゲーム性の高さがあるアジングですが、
皆さんがワームを選ぶとき、
カラー選択の極意ってありますでしょうか?
 
先日、船のウィリー釣りに行った際の事、
イエロー、ホワイト系のカラーにアジが喰ってくるという事があり、
針に巻いた毛鉤の色の選択に偏りが見られました
釣り方は変われど、ターゲットは同じアジ。
もちろん、形状やサイズに好反応を示したり、
カラー要素が全てではありませんが
グリーン、ピンク系を選択しなかった事で、
判別要素の一つとして日中にアジが好む色を考えられる
かも知れません
 

 
ママワームソフト アジフラッター カラー解説 はコチラ
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/vmwsajf_scr_color/tabid/1010/Default.aspx
まだまだ、シーズンインして
各地で型・数ともに期待できるシーズン、
身近な堤防から狙えるのも魅力で楽しませてくれるアジングゲーム
 
皆さんのフィールドの状況はいかがでしょうか?
 
こちら、Maria 全日本シーバス選手権 第8戦始まっております
 
凄腕への参加をお待ちしております
byスタッフワタナベ
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします
     
    北風が吹いてジワジワ水温が下がれば、
メバル・アジといったライトゲームが楽しめる季節。
スタッフワタナベです
この季節に差し掛かると視野に入って来る彼らも
晩秋から釣果が聞かれ本格化しつつありますが、
各地の港でその姿を見せてくれています~

12月に入っても黒潮線はふらふらと
若干の蛇行を続けておりますが、
九州を始め、関東地方にかけて釣果が出ておりますよー
手軽に狙えるターゲットでいて、
ゲーム性の高さがあるアジングですが、
皆さんがワームを選ぶとき、
カラー選択の極意ってありますでしょうか?
先日、船のウィリー釣りに行った際の事、
イエロー、ホワイト系のカラーにアジが喰ってくるという事があり、
針に巻いた毛鉤の色の選択に偏りが見られました
釣り方は変われど、ターゲットは同じアジ。
もちろん、形状やサイズに好反応を示したり、
カラー要素が全てではありませんが
グリーン、ピンク系を選択しなかった事で、
判別要素の一つとして日中にアジが好む色を考えられる
かも知れません

ママワームソフト アジフラッター カラー解説 はコチラ
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/vmwsajf_scr_color/tabid/1010/Default.aspx
まだまだ、シーズンインして
各地で型・数ともに期待できるシーズン、
身近な堤防から狙えるのも魅力で楽しませてくれるアジングゲーム
皆さんのフィールドの状況はいかがでしょうか?
こちら、Maria 全日本シーバス選手権 第8戦始まっております

凄腕への参加をお待ちしております
byスタッフワタナベ
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします
- 2013年12月13日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
同じ場所でもその日によってカラーは変わって来るようです。
前回はクリアー系にヒットしたかと思うと今回はグロー系・・・難しい
カラーローテーションは頻繁に行っています(^_-)v
あっ凄腕・・・後行けるのは一回のOFFのみだ!
河野浩二kawano
大分県