プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:2800494
QRコード
▼ 磯のゴキゲン
皆さんおはようございます
最近また一段と寒くなりましたね
毎回ブログの始まりが寒い!から入っているような気がします笑
寒いのが苦手なイズミです
そんな極寒の中、先週末は爆風の三浦の磯へ
爆風すぎてキャストもままならず、シーバスからの反応は得られずしぶしぶ朝の風景をとりました

しかしこれからの時期はサーフシーバスも爆発力がなくなってきて磯ヒラ、磯マルが良くなってきます
石川県の地磯では多数グッドサイズの磯マルがキャッチされていますよ!

キャッチしたのはマリアフィールドスタッフ 山田直樹氏
スバリ今回のキモは海の状態を見極めたカラー選択
荒れているイメージが強い磯ですが、穏やかで目立ったサラシも出ておらず、なおかつ澄潮の時はナチュラルカラーが効果を発揮します。

アピールカラーではヒットせず、エンゼルスキッスTGW140のハタハタグローにローテーションすると3連続ヒット!!
エンゼルキッスTGW140の各カラー解説はこちらをクリック
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/vek140zcckh_color/tabid/1015/Default.aspx
磯で実績のあるスカッシュF125ならカタクチイワシやイワシ、ケイムラ透けイワシなどがオススメです!!

またベイトのサイズが小さいときはスカッシュ95にチェンジして、シルエットを小さくするのもかなり効果的!
足場が高い磯では、S95がオススメです!
逆に激荒れの磯では、スカッシュS125が扱いやすく、流れに負けずに狙ったレンジまで沈める事ができ、しっかりとアクションさせる事ができます。
磯のゴキゲンを見ながらのルアーローテーションで皆さんも磯ヒラ、磯マルを狙ってみてはいかがでしょうか
磯での釣りは装備を整えて安全に楽んでくださいね。
by マリアスタッフ イズミ
オススメ情報 
スカッシュ95の衝撃バイトシーンや釣果情報満載!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/movie/squashmovie/tabid/914/Default.aspx
スライス55の衝撃バイトシーンや釣果情報満載!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/movie/slicemovie/tabid/819/Default.aspx

最近また一段と寒くなりましたね

毎回ブログの始まりが寒い!から入っているような気がします笑
寒いのが苦手なイズミです

そんな極寒の中、先週末は爆風の三浦の磯へ
爆風すぎてキャストもままならず、シーバスからの反応は得られずしぶしぶ朝の風景をとりました


しかしこれからの時期はサーフシーバスも爆発力がなくなってきて磯ヒラ、磯マルが良くなってきます

石川県の地磯では多数グッドサイズの磯マルがキャッチされていますよ!

キャッチしたのはマリアフィールドスタッフ 山田直樹氏
スバリ今回のキモは海の状態を見極めたカラー選択

荒れているイメージが強い磯ですが、穏やかで目立ったサラシも出ておらず、なおかつ澄潮の時はナチュラルカラーが効果を発揮します。

アピールカラーではヒットせず、エンゼルスキッスTGW140のハタハタグローにローテーションすると3連続ヒット!!
エンゼルキッスTGW140の各カラー解説はこちらをクリック

http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/vek140zcckh_color/tabid/1015/Default.aspx
磯で実績のあるスカッシュF125ならカタクチイワシやイワシ、ケイムラ透けイワシなどがオススメです!!

またベイトのサイズが小さいときはスカッシュ95にチェンジして、シルエットを小さくするのもかなり効果的!

足場が高い磯では、S95がオススメです!
逆に激荒れの磯では、スカッシュS125が扱いやすく、流れに負けずに狙ったレンジまで沈める事ができ、しっかりとアクションさせる事ができます。
磯のゴキゲンを見ながらのルアーローテーションで皆さんも磯ヒラ、磯マルを狙ってみてはいかがでしょうか

磯での釣りは装備を整えて安全に楽んでくださいね。
by マリアスタッフ イズミ


スカッシュ95の衝撃バイトシーンや釣果情報満載!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/movie/squashmovie/tabid/914/Default.aspx
スライス55の衝撃バイトシーンや釣果情報満載!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/movie/slicemovie/tabid/819/Default.aspx
- 2013年12月12日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze