プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:945659
QRコード
▼ ブレード....リペア
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
最近よく使う様になった

ブレード系ルアー
今までは、敬遠しがちでしたが特定の状況下なのかでは、凄まじいまでのHit率!!
jackの安井キャプテンに言われ...半信半疑だったけど....バイブやミノーでは、絶対にマネできない。
ストラクチャー周りでの効果は、抜群ですね!!
こんなブレードですが、どうしても長いこと使用していると,,,曲がったり、折れたりと、替えブレードで交換となりますが、収縮チューブを外してみると意外にリペア出来そうなので、やっていました。
バラシ過程を写真に撮っていませんでした...すみません...(^_^;)。
取合えず...ブレードだけにして

交換用フックは好みがあると思いますが、

今回は、トレブルRB-MHの10番を使用します。

フックの穴に、ブレードをSETして

水平になる様に取り付けます。

後は、余っていた太めのPEライン(今回は、2号)を巻きつけて、瞬間接着剤で...完成です。

本当は、収縮チューブを付けてと思ったんですが、あまりが無くなってしまっていたので..取合えずこのままかな...(^_^;)

ブレード系ルアー
今までは、敬遠しがちでしたが特定の状況下なのかでは、凄まじいまでのHit率!!
jackの安井キャプテンに言われ...半信半疑だったけど....バイブやミノーでは、絶対にマネできない。
ストラクチャー周りでの効果は、抜群ですね!!
こんなブレードですが、どうしても長いこと使用していると,,,曲がったり、折れたりと、替えブレードで交換となりますが、収縮チューブを外してみると意外にリペア出来そうなので、やっていました。
バラシ過程を写真に撮っていませんでした...すみません...(^_^;)。
取合えず...ブレードだけにして

交換用フックは好みがあると思いますが、

今回は、トレブルRB-MHの10番を使用します。

フックの穴に、ブレードをSETして

水平になる様に取り付けます。

後は、余っていた太めのPEライン(今回は、2号)を巻きつけて、瞬間接着剤で...完成です。

本当は、収縮チューブを付けてと思ったんですが、あまりが無くなってしまっていたので..取合えずこのままかな...(^_^;)
- 2012年3月24日
- コメント(14)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント