プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:411
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920692
QRコード
▼ 特命...ドラゴンを確保せよ!
始まりは...先週の事...いつもの様に、机に座り...目の前に掛けてあるカレンダーを見ると
私:ん?...何か書いてある...
た・ち・う・お
私:へ?...太刀魚...ひと月早いよ...(^_^;)
大佐:でも..食べたい...(>_<)
と...特命があったので...元会社の先輩をお誘いして...久しぶりのタチウオジギングへ行ってきました!
今時期のタチウオとなると...狙えるのは...駿河湾!...そして...駿河湾では...ドラゴン(7本指以上)も出る!
船宿は、駿河湾 タチウオ定番の
由比 神栄丸
http://www.gyo.ne.jp/rep_tsuri_view%7CCID-zinei.htm
です。
集まりが良く、5:45頃出船
20分程度の走ったところで...減速...まさか...こんな所で?...ねー...と思ったら...まさかのスタートでした.....(^_^;)
水深は、60~100mで...各ポイントで船長が水深と指示棚をアナウンスしてくれるので...それを元にしてジグを投入。
ワンピッチジャークを基本にして...スローや早巻きなど..今日のHitパターンを早目に見つけたい。同間の方にHit...早巻きに反応が良さそうなので...同じ様に、やるが...中々...Hitしない..(^_^;)
ジグをRoの百郎→八十郎へチェンジし...ゆっくり目に誘いを入れられる様に..変更。
少しスローなショートピッチジャークで...巻き上げた瞬間
ドンとロッドが...ピタッと止まります!
Hit!!
この瞬間が...太刀魚ジギングの醍醐味ですね。バーブレスフックなので...一定のテンションで巻き続け....
細いですが...3本指クラスを...Get!
ジグは八十郎⇔百朗を中心に、水深を考慮しながらカラーを含めてローテーション
たまに...違うジグを投入で
おお...紫金...やっぱり...強いね!!
しかし...中々...今日のパターンを見つけられないまま...中だるみの時間帯に...流し毎にポツリポツリと拾い釣り...厳しい。
沖上がり前の流しで...やっと活性の高い群れアタリ...船長の指示だなを守れば...だいたいHitする...プチパク状態...ただ、型は相変わらず...2本指と...ドラゴンには...ほど遠い状況で終了時間となりました。
結果は、23匹....2本指クラスが多い...悲しい(>_<)
使用タックルは、
ロッド:シマノ ゲームタイプJ-SS B600SS
リール:シマノ SALTY ONE PG
メインライン:ユニチカ ユニベンチャー ライトジギングPE 1号
リーダー:デュエル(DUEL) パワーカーボン イカスペシャル 6号
ルアー:ima RO(八十朗、百朗)
4年ぶりのタチウオジギング...一発大物のドラゴン狙いで行ったんですが...やっぱり甘くなかったですね...(^_^;)
型の小さい群れでしたが...それなりに、楽しめたし...何より
炙り刺身が喰えるのは...釣り人の特権なので...これが喰えればOK釣行でした。
でも...7月に入ったら...東京湾のタチウオも始まると思うので...そっちで...リベンジです!
- 2012年6月2日
- コメント(21)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント