プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:168
  • 昨日のアクセス:419
  • 総アクセス数:920868

QRコード

遠征釣行記:Deep Blue Sea....Yellowfin tuna  Vol.4

二日ぶりにゆっくりと起きた朝...パッキングは終えていたので...チェックアウトへ向かうと...フロントでは船長が既に待っていてくれた。一路...空港へ


 
h25ktwuz6bu568mta8nx_480_480-2f4ce143.jpg


ここで...船長とはここでお別れ...本当にお世話になりました。奄美大島のことぶき丸...とてもお勧めな船宿さんです♪エア&宿泊&乗船料金込みのパックプランがあるので...離島遠征ってハードル高そうって思っている方は、ぜひ!!ことぶき丸さんへ相談してみてください!

 
奄美大島 ことぶき丸
http://kotobukimaru.net/

ちょこっと飲みながら...先輩とこの空き時間をどうするか...ノープランな私たちです(笑)



 
stkdycjp4zx9y95sbw48_480_480-dccfa45e.jpg



取り合えず15時のフライトだったので...早めに空港で荷物を預けて...近場の観光スポットへ行ってみる事に。



 
gdtskd6bgrwm2jnsu2fy_480_480-7c3ccecc.jpg



 
ローカルの路線バスに乗る...事....5分で目的地近すぎか?(笑)




 
zsnd6kjenernefuzew7z_480_480-4eb75e2c.jpg


 
まずは...お腹が減っていたので...ご当地の鶏飯を
 




hb99j9n3v5zza8w5bg35_480_480-8ca612c6.jpg

 
こんな感じに盛って頂きます!
 
 


 
p2t74er79romb5a7a27b_480_480-3cd0a7e9.jpg
 


付け合わせの...パパイヤの漬物がちょー美味かった!(笑)




 
腹ごなしに...パーク内を散策...



 
7m6tevx6ams32jcaw8pk_480_480-69daf22a.jpg


 
南国らしい...綺麗な花や




 
ni4gg3vsb9ekd2k55c79_480_480-03c7aa38.jpg

 
 
ぱぱぱっぱ...パイナップルか?!いや...バナナか?(笑)



 
無料の展望台があったので...登ってみると


 
ogowxv9vkh86dz2dy9zk_480_480-ee2088ea.jpg

 
 
 
天気さえ良ければ...素晴らしい景色が見れたのに...ちょっと残念(>_<)
 


 
そんな事していたら....あっという間に時間
 



p5xvvsrb3jwjtyocr7tv_480_480-ab046674.jpg

 
 
帰りのバスへ...ま、5分で空港ですから(笑)


 
空港では....

 
tbpvfr2v6p9eb8dsrrx5_480_480-74d97b32.jpg

 

〆の鶏飯ラーメンも食べたし...あとは飛行機に乗って寝るだけです!(爆
 



外房では数回投げたことはありましたが...今回...二日通して投げ続けたキャスティング・ゲーム...シーバスとは違いタックルやルアーのウェイト等に初めは戸惑いましたが、だんだんとなれそして...10kgオーバーの本命 キハダマグロもキャッチすることが出来ました。



マグロのドラグセッティングやファイトに関して...当然初めてでしたが...そこは事前にYouTube等でが事前学習していた効果が出たかなって感じでした(笑)

何にしても...前回もそうでしたが、このマグロ遠征を考えて誘ってくれた先輩には...また、感謝ですね。


次は...11月...狙うポイントが大きく変わり...初めてな事が多くあると思いますが...記憶の残る魚と出会いに...また、この蒼い海に戻ってきたいと思います。
 



 
gxg2duwzgbjc3vkz2zco_480_480-f930cbb9.jpg

 
 
そして....次こそは奄美のクロウサギに会いに行きたいと思います!!!(爆

コメントを見る