プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920455
QRコード
▼ 化身からの....洗礼(笑)
代休初日...久しぶりのホームへ...調子とかは分からないけど...取り合えず時合のタイミングを考えながら...行って見る事に。
やはり...釣れていないのか...早い段階で入る立ち位置は、がら空き...先行者3人って言った所。
集中する潮位にはまだ...高いが...沖目を丁寧に探ってみると
早い段階で...その場所に魚が定位するのは、分かっているんだけど...サイズがマメすぎるし...食い気もないな...(>_<)
先行者の方も...お帰りになられたみたいなので...立ち位置を変更。
手前側ゴロタシャローを狙うので...キックビートにチェンジ...やや斜めUpへキャスト...ラインをトレースコースへ乗せて...早目のリーディングで
場を休める感じで...沖目狙いにシフト...何本か掛けるが...スレが多くバラシのみ...また、...ステルスの猛攻も加わり...体力を消耗...(>_<)
先ほどまでは...出ていなかった手前の障害物が顔を出したので...もう一度...手前側にシフト。
潮位を考慮し...サルベージをセレクト..いるなら一発で出ると思うので..Upへキャスト..コースと地形変化をイメージして引っぱってくると
しかし...この鵜...私のトレースコース近くを泳いで...既に2往復目...これじゃ投げられないよ...(ToT)/
まるで...このコース(Up/Down)の攻め方...ソル友のkazusan張りだな...あ...もしかして
kazusanの化身なのでは...やられた...化身お送り込むとは...orz(笑)
ま...そんな事が...あり...手前を諦め...沖目を再び...狙い始めていると...
あまり見ない形のステルスだな...でも、エイが釣れるって事は...上げが効き始めたのかな?
沖の潮目ラインが射程圏に入るといい感じでHit...でも、サイズが小さいので...ジャンプ一発でバレ...(^_^;)
少し..深いラインで掛けないとダメかなと思い...Downへキャスト手前のブレイクを通せるコースで引っ張ってくると
ゴンと深いバイト...手前で掛けたので...ドラグを少し緩めて...一旦沖へ...そこから立て直して寄せて
50Upだけど...良い突込みでした。
この後も...一本掛けるけど...姿が見えないまま...フックアウト...たぶん、スレかな...少し、立ち位置を高めにポジョンチェンジして...ボトムを切らないとダメかな...。
その立ち位置で...やや...Downへキャスト...流れに負けない様に早目のリーディングで引っ張ってくると
この後...少し打ちましたが...バイトも遠のき飲み物も無くなったので...ポイントに一礼して終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:16/キャッチ:8でした。(シーバス:4/チヌ:2/ニゴイ:2)
潮:大潮
天候:晴れ
川の状況:クリア
ベイト:未確認
風:東風1~2mのち南風5m
使用タックル
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
ロッド:シマノ ルナミス S906M
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:キックビート70、サルベージ70S、IP-26、レイン
久しぶりの陸っぱりホーム...ホゲかなと思っていた所だったので...チヌが釣れてくれて...良かった!
でも、やっぱり...釣果としては渋めですね...ま...腕が無いのでスレが多く...これがバラシのほとんどですからね...次は、この辺りを修正したい所ですが...難しいだろな...ホームじゃ(^_^;)
やはり...釣れていないのか...早い段階で入る立ち位置は、がら空き...先行者3人って言った所。
集中する潮位にはまだ...高いが...沖目を丁寧に探ってみると
早い段階で...その場所に魚が定位するのは、分かっているんだけど...サイズがマメすぎるし...食い気もないな...(>_<)
先行者の方も...お帰りになられたみたいなので...立ち位置を変更。
手前側ゴロタシャローを狙うので...キックビートにチェンジ...やや斜めUpへキャスト...ラインをトレースコースへ乗せて...早目のリーディングで
場を休める感じで...沖目狙いにシフト...何本か掛けるが...スレが多くバラシのみ...また、...ステルスの猛攻も加わり...体力を消耗...(>_<)
先ほどまでは...出ていなかった手前の障害物が顔を出したので...もう一度...手前側にシフト。
潮位を考慮し...サルベージをセレクト..いるなら一発で出ると思うので..Upへキャスト..コースと地形変化をイメージして引っぱってくると
時合は短いと思い...同じ様な感じで攻め込もうとしていると
ん...何だ...あの動く物体は...黒くて...もぞもぞ...している...
正体は...鵜さんでした(笑)
しかし...この鵜...私のトレースコース近くを泳いで...既に2往復目...これじゃ投げられないよ...(ToT)/
まるで...このコース(Up/Down)の攻め方...ソル友のkazusan張りだな...あ...もしかして
kazusanの化身なのでは...やられた...化身お送り込むとは...orz(笑)
ま...そんな事が...あり...手前を諦め...沖目を再び...狙い始めていると...
あまり見ない形のステルスだな...でも、エイが釣れるって事は...上げが効き始めたのかな?
沖の潮目ラインが射程圏に入るといい感じでHit...でも、サイズが小さいので...ジャンプ一発でバレ...(^_^;)
少し..深いラインで掛けないとダメかなと思い...Downへキャスト手前のブレイクを通せるコースで引っ張ってくると
ゴンと深いバイト...手前で掛けたので...ドラグを少し緩めて...一旦沖へ...そこから立て直して寄せて
50Upだけど...良い突込みでした。
この後も...一本掛けるけど...姿が見えないまま...フックアウト...たぶん、スレかな...少し、立ち位置を高めにポジョンチェンジして...ボトムを切らないとダメかな...。
その立ち位置で...やや...Downへキャスト...流れに負けない様に早目のリーディングで引っ張ってくると
この後...少し打ちましたが...バイトも遠のき飲み物も無くなったので...ポイントに一礼して終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:16/キャッチ:8でした。(シーバス:4/チヌ:2/ニゴイ:2)
潮:大潮
天候:晴れ
川の状況:クリア
ベイト:未確認
風:東風1~2mのち南風5m
使用タックル
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
ロッド:シマノ ルナミス S906M
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:キックビート70、サルベージ70S、IP-26、レイン
久しぶりの陸っぱりホーム...ホゲかなと思っていた所だったので...チヌが釣れてくれて...良かった!
でも、やっぱり...釣果としては渋めですね...ま...腕が無いのでスレが多く...これがバラシのほとんどですからね...次は、この辺りを修正したい所ですが...難しいだろな...ホームじゃ(^_^;)
- 2013年7月23日
- コメント(12)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント