プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:920713
QRコード
▼ [沖釣]ノッコミ真鯛を...釣りに行こう 2015!
今年は出足が遅いのか?それとも...始まるのか?そんな事考えながら...旬な釣りものとして楽しみな...一つテンヤ真鯛へ行ってきました。
北陸から帰って数日...お疲れの所...半ば強引に...ソル友のozapyさんを拉致してです(笑)
今回の船宿さんは、飯岡の
梅花さんです。
http://baikamaru.sakura.ne.jp/
です。
午後船は初めてだったので...交通事情を考慮して早めに行ってみると...
なんと...奇跡的に大ドモ確保に成功!
だんだんと風が強くなる予報だったので...これは、ラッキーな場所が確保できました。
ポイントは...それなりに風は吹いていましたが...うねりを伴う波では無いので...無問題って感じでスタートです。
広範囲に探りを入れるため...沖に少しキャストし...サミングしながら指示棚分ラインを送り込んで...ロッドを立てて...フォールを意識していると...
すーっと...ラインが走ったので...合わせを入れて...Hit!!
船中ファーストHit&Getは...キロアップの真鯛さんでした...やったー(^◇^)
出会いがしらは...やっぱり...大事ですね^_^;
しかし...その後は、続かず...ボトム中心に組み立て直すことに...8号では、潮が速いので...10号に変えて...ボトムをキープし...底から数mの範囲をリフト&フォールで誘うと...
コン...って良い当たりでまっすね(^◇^)
この辺りから...風も強くなり...手感度では当たりが取りにくくなって来たので...不慣れですが目感度のロッドへチェンジ。
餌はほぼ毎回無くなっているので...何かしらの魚はいる...当たりが取れないだけなので...穂先に出る当たりを拾ってみると...
小さいけど...穂先の当たりを取って釣った一枚は格別ですね。
夕マズメも近づき...数枚ですが...型のいい鯛を連発した人が...テンヤのカラーを確認すると...グロー系...もう、ラスト10分のアナウンスが出ていましたが...速攻で変えて...投入し着底付近で
コン...良い当たりだ!!
孫針だったので...今日一番の引き味を楽しめた...キロ弱の真鯛さんでした。
この後...ホウボウを追加して沖上がりの時間となりました。
釣果は、16匹(真鯛:8匹/ハナダイ:5匹/ホウボウ:3匹)でした。
使用タックルは、
竿:シマノ BIOIMPACT X HITOTSU TENYA MADAI 245MH
リール:シマノ 12レアニウム C3000HG
リールオプション:スプール:09セフィアC3000SDH/ハンドルノブ:オーシャンマークHN AG37(Si/A)
PE:DUEL HARDCORE x8 0.6号
リーダー:DUEL パワーカーボン イカスペシャル 2号
カブラ:炎月TG一つカブラⅡ 6号/ジャッカル ビンビンテンヤ 8~10号
竿:シマノ 炎月 一つテンヤ真鯛 225MH
リール:シマノ 12エクスセンスCI4+ C3000HGM
PE:SUNLINE 一つテンヤ PE-ULT 0.8号
リーダー:DUEL パワーカーボン イカスペシャル 2号
カブラ:ジャッカル ビンビンテンヤ 8~10号
ノッコミとまでは行かないって感じでしたが...自分なりには...色々と試した事がだいたい当たってくれたのが、よかったかなと思う釣行でした。
これからもっと状況は良くなっていくと思われるので...また、時間を作って行ってみたいと思います。
- 2015年4月19日
- コメント(2)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント