プロフィール
Sakagen
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:119264
QRコード
▼ 爆風のデイアジング&メバリング!
基本、僕はデイの釣りが好きです。
ヒットの瞬間丸見えだと楽しいし、根掛かり回避もしやすいし、何より寒くない。
最近、寒い中夜アジングしてばっかりなので、久しぶりに日中にのんびりライトゲームでもしようかと思い、準備。
で、家を出ると爆風。
…まあ、海に着く頃には止むかもだし?
とりあえず漁港へ。
えっと、センタースタンドを立てたカブが倒れそうになる爆風w
でも水面を見ると、船の回りに15㎝ほどのメバルがちらほら。
やるしかない!
キャストして、
…飛ばない!
1.5gのジグヘッドが、強烈な向かい風に押し返されて、5mちょいしか飛ばない。
これより重いのも、メタルジグも持ってない。
仕方ないので、超近距離を表層から探る。
ダートタイプのジグヘッドで、リアクションの釣り。
チョンチョン、チョンチョン、
ヒット!

ただし、アタリは手元に伝わらないので、ワームが消えたのを見てアワセる感じ。
これでさらに2匹追加。


そろそろスレたのか、チェイスがなくなる。
ダートは反応いいけどスレるのも速い…
少し移動。
ここは浅くて、底がなんとか見える。
ボトム付近でダート&フォール。
すると、フォール中にワームが消えた!
キュンキュンといい引き!
これは…アジだ!
しかし抜きあげたときポロリ…
いいサイズだったのに( ノД`)…
もう1回、ダート&フォールで、
丁寧に抜きあげて、キャッチ!

ナイスサイズアジ!
なんかデイで釣れるアジのほうが大きい気がするような?
さらに続けて、

キャッチ!
しかしここで2連続ポロリ…
ライトゲームだと面倒でネット持ってこないのが悪いんだよな…
もう一度船の回りに戻って、ダート。
表層でまたまたヒット!

…ロリメバル。
大きいのはどっか行ったのかな?
と、チヌが数匹ふら~っと泳いで来るのを発見。
まあ食うわけないだろ、と思いながらキャストして、チョンチョン、スー、
あれ?食った?
半信半疑でアワセると、ドラグが一気に滑り出す。
ヤバい、リーダー3lbだよ?
幸い、沈んでいるロープはないので丁寧にファイト。
船の下に潜られたときはヤバいかと思ったけれど、なんとか浅場に寄せて、フィッシュグリップでキャッチ!

…デカイ!
あれ、チニングで釣ったのより余裕でいいサイズ。
堂々の45アップ。

自作ロッドでキャッチした最大サイズ更新。
…本音言うとチニング中に釣りたかったなぁw
ここで終了、ではなく、もう1回!
表層のダートで、

ポン!
最後に!

ここでヒットが途切れたので終了(そろそろ寒いw)。
ポカポカした日中にのんびりライトゲーム、とはいかなかったけれど、ドラマもあったし、楽しい時間を過ごせました(*´∀`)

チヌの顔カッコいいよね!
タックル
自作ロッド5.9ft UL
レボLT
Pe 0.3号
フロロ3lb.
1.5gジグヘッド+クロスビーム、アジリンガ―
ヒットの瞬間丸見えだと楽しいし、根掛かり回避もしやすいし、何より寒くない。
最近、寒い中夜アジングしてばっかりなので、久しぶりに日中にのんびりライトゲームでもしようかと思い、準備。
で、家を出ると爆風。
…まあ、海に着く頃には止むかもだし?
とりあえず漁港へ。
えっと、センタースタンドを立てたカブが倒れそうになる爆風w
でも水面を見ると、船の回りに15㎝ほどのメバルがちらほら。
やるしかない!
キャストして、
…飛ばない!
1.5gのジグヘッドが、強烈な向かい風に押し返されて、5mちょいしか飛ばない。
これより重いのも、メタルジグも持ってない。
仕方ないので、超近距離を表層から探る。
ダートタイプのジグヘッドで、リアクションの釣り。
チョンチョン、チョンチョン、
ヒット!

ただし、アタリは手元に伝わらないので、ワームが消えたのを見てアワセる感じ。
これでさらに2匹追加。


そろそろスレたのか、チェイスがなくなる。
ダートは反応いいけどスレるのも速い…
少し移動。
ここは浅くて、底がなんとか見える。
ボトム付近でダート&フォール。
すると、フォール中にワームが消えた!
キュンキュンといい引き!
これは…アジだ!
しかし抜きあげたときポロリ…
いいサイズだったのに( ノД`)…
もう1回、ダート&フォールで、
丁寧に抜きあげて、キャッチ!

ナイスサイズアジ!
なんかデイで釣れるアジのほうが大きい気がするような?
さらに続けて、

キャッチ!
しかしここで2連続ポロリ…
ライトゲームだと面倒でネット持ってこないのが悪いんだよな…
もう一度船の回りに戻って、ダート。
表層でまたまたヒット!

…ロリメバル。
大きいのはどっか行ったのかな?
と、チヌが数匹ふら~っと泳いで来るのを発見。
まあ食うわけないだろ、と思いながらキャストして、チョンチョン、スー、
あれ?食った?
半信半疑でアワセると、ドラグが一気に滑り出す。
ヤバい、リーダー3lbだよ?
幸い、沈んでいるロープはないので丁寧にファイト。
船の下に潜られたときはヤバいかと思ったけれど、なんとか浅場に寄せて、フィッシュグリップでキャッチ!

…デカイ!
あれ、チニングで釣ったのより余裕でいいサイズ。
堂々の45アップ。

自作ロッドでキャッチした最大サイズ更新。
…本音言うとチニング中に釣りたかったなぁw
ここで終了、ではなく、もう1回!
表層のダートで、

ポン!
最後に!

ここでヒットが途切れたので終了(そろそろ寒いw)。
ポカポカした日中にのんびりライトゲーム、とはいかなかったけれど、ドラマもあったし、楽しい時間を過ごせました(*´∀`)

チヌの顔カッコいいよね!
タックル
自作ロッド5.9ft UL
レボLT
Pe 0.3号
フロロ3lb.
1.5gジグヘッド+クロスビーム、アジリンガ―
- 2019年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
Sakagenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント