プロフィール
Sakagen
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:123175
QRコード
▼ オーシャンゲートアジ、鱗付け完了!
アジングロッドの鱗付け、行ってきました。
漁港、常夜灯周り。
ジグヘッド1gにワームはアジリンガーのクリアに銀のラメが入ったやつ。
そういえばソルトのワームって種類多すぎませんか…同じ色をなかなか買えない(店にない)
定番色だけにしていいんで安定供給&できれば安くしてください…
見た感じボイルとかは全くないので、とりあえず足元から。
壁際にキャスト。
投げた感じは普通に投げられる。
今までよりも投げやすいとは感じないけど、投げにくくなった感じもない。
鈍感なだけかもしれないけど、普通に投げられるのでうれしい。
影の境目を引いてくると、ヒット。

わかってたけどね。
まずは一匹。
とりあえずおさかなに触りたかったので…w
今まで使ってたマスビートより硬いので、小さい魚を楽しめないのではないかと心配していたのですが、マスビートよりも、魚の動きが伝わるというか、ガンガンと竿を叩くような感じが伝わってくるので楽しい。
これが高感度ってやつか…!w
とりあえずボウズは免れたので、真剣にアジを狙う。
扇状に投げて、カウント数を変えて表層から底まで探る。

うーん、アジは釣れないっすねえ。
誘い方を変える。
ちょんちょんと持ち上げて、スーッと沈める。
ちょんちょん。
スー。
コン。
アジっぽい!

はいアジ。
サイズは小さいですが…
久しぶりにアジに触った気がする。
カウント5くらいにたまっているようで、そのあたりをちょんちょんスー、で探ると反応がある。
スー、を長めにしないと食わない?ような感じ。
うーん、アジングっぽいが苦手w
苦戦しつつも何とか


ちゃんとアタリ全部拾えればもう少し釣れた気もするけど、久しぶりだしね、仕方ない…泣
ロッドはもう手になじんだというか、違和感なく使える。
硬いから乗らないとかそんなこともなく、ミニメバルもちゃんと釣れる。
この辺で眠くなったので一旦休憩。
で、朝まずめに再開。
アジはもう釣れる気配がなかったので、海面まで伸びた海藻の横を通すと、
ゴン!

いいサイズのメバル。
25弱。
このサイズは楽しいです。
もちろん抜きあげても不安なし。
このサイズで不安があったら困るのだけれどw
目標としてはマスビートと同じレベル、具体的には45くらいのティラピアを抜いても大丈夫な竿。
45のメバルが釣れなかったのでテストはできませんでした…w
その後もちびが遊んでくれたので、満足して帰る…途中のテトラでちょっと遊びました。




小物釣りは安定に楽しいなw
タックル
オーシャンゲートアジ55UL
アルファスsv
PE0.4号
フロロ3lb.
漁港、常夜灯周り。
ジグヘッド1gにワームはアジリンガーのクリアに銀のラメが入ったやつ。
そういえばソルトのワームって種類多すぎませんか…同じ色をなかなか買えない(店にない)
定番色だけにしていいんで安定供給&できれば安くしてください…
見た感じボイルとかは全くないので、とりあえず足元から。
壁際にキャスト。
投げた感じは普通に投げられる。
今までよりも投げやすいとは感じないけど、投げにくくなった感じもない。
鈍感なだけかもしれないけど、普通に投げられるのでうれしい。
影の境目を引いてくると、ヒット。

わかってたけどね。
まずは一匹。
とりあえずおさかなに触りたかったので…w
今まで使ってたマスビートより硬いので、小さい魚を楽しめないのではないかと心配していたのですが、マスビートよりも、魚の動きが伝わるというか、ガンガンと竿を叩くような感じが伝わってくるので楽しい。
これが高感度ってやつか…!w
とりあえずボウズは免れたので、真剣にアジを狙う。
扇状に投げて、カウント数を変えて表層から底まで探る。

うーん、アジは釣れないっすねえ。
誘い方を変える。
ちょんちょんと持ち上げて、スーッと沈める。
ちょんちょん。
スー。
コン。
アジっぽい!

はいアジ。
サイズは小さいですが…
久しぶりにアジに触った気がする。
カウント5くらいにたまっているようで、そのあたりをちょんちょんスー、で探ると反応がある。
スー、を長めにしないと食わない?ような感じ。
うーん、アジングっぽいが苦手w
苦戦しつつも何とか


ちゃんとアタリ全部拾えればもう少し釣れた気もするけど、久しぶりだしね、仕方ない…泣
ロッドはもう手になじんだというか、違和感なく使える。
硬いから乗らないとかそんなこともなく、ミニメバルもちゃんと釣れる。
この辺で眠くなったので一旦休憩。
で、朝まずめに再開。
アジはもう釣れる気配がなかったので、海面まで伸びた海藻の横を通すと、
ゴン!

いいサイズのメバル。
25弱。
このサイズは楽しいです。
もちろん抜きあげても不安なし。
このサイズで不安があったら困るのだけれどw
目標としてはマスビートと同じレベル、具体的には45くらいのティラピアを抜いても大丈夫な竿。
45のメバルが釣れなかったのでテストはできませんでした…w
その後もちびが遊んでくれたので、満足して帰る…途中のテトラでちょっと遊びました。




小物釣りは安定に楽しいなw
タックル
オーシャンゲートアジ55UL
アルファスsv
PE0.4号
フロロ3lb.
- 2022年4月21日
- コメント(1)
コメントを見る
Sakagenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 5 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント