プロフィール
マチャキ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:91163
QRコード
▼ 台風後の連発劇
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
サイズも数も出て・・・満足満足!
台風19号は前評判に違わぬ暴れっぷりで列島を縦断し、各地に大きな爪痕を残した。
ご存じ「災害の少ない土地」庄内。
幸運にも今回も台風の直撃を免れ、酒田市内にも大きな被害はなかった模様。
自分もなんと、上司に命じられ、古臭くて(オレより年上!)今にもぼっこれそうな社屋を見守るため、14日の午前4時から勤務。
5時半過ぎに風は強まったが、幸いにもわが社に被害はなかった。
しかし海は北よりの風にかき回されて大荒れ。
今自分の中で最もホットなエギングにも行けず・・・ストレスは溜まるばかり。
まあ、遠征して来られる方にしてみれば「何言ってんの」となるだろうが、まあそこは庄内在住・・・一応ロコってことで(笑)
~~~~~~~~
吹き始めた強いダシ風のおかげで、波はエギング可能なレベルに。
喜び勇んで、いつものポイントへ・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・爆風(爆)
・・・・・・・・・しかもモロ横風(爆)
ダシも強すぎると風が巻いて、ポイントによってはこういうことになる。
ある程度予想はしていたことなので、風裏になるポイントへ。
ここはあまり朝マヅメには来ない場所。
先行者の方がいたので、できる限り離れてエントリー。
暗い中でキャストを繰り返すもアタリはない。
明るくなりだした頃、エギのカラーをオレンジからオリーブにチェンジ。
フルキャストで底取って、糸を張って・・・
・・・動かないw
・・・・・・またかww
アワセてみよーっと・・・
ドン!・・・ジィィィィィィィィーーーーーーーーー!!!
オリャアァァァァーーーーと小さく叫びながら巻き上げて浮かせ・・・ドラグロックでブチ抜き成功(笑)

またも20㎝ゲット!
マジ抱き過ぎてあんまりカンナかかってなかった(笑)
そこから1時弱、数投するとヒットするという、素晴らしい時間帯に突入。

これは18㎝くらいかな~・・・デカいのは全部底でした。
終わって見れば、アベレージ16㎝くらいの10パイゲットでタイムアップ。
粘ればまだまだ・・・という雰囲気ながらも、仕事があるのでポイントを辞した。

今日獲ったイカは全部、いつもお世話になっている職場の仲間におすそ分け。
イカは誰にも喜ばれて、あげるこっちも嬉しくなる。
今日ポイントで隣にいた方とも話したが、また海は荒れ模様。
ブログ書いてる今も、雷がゴロゴロ・・・風も西に回ってきたようだ。
また海は閉ざされる・・・今度の荒れで、イカが沖に落ちないことを祈るのみ。
シーバスゲリラなんてどこ吹く風だが(笑)、まあこの時期は毎年こうなんで仕方ない。
イカ後のサーフの準備も着々と進めながら、次の釣行のプランを練るとしようか(実はノープランですはい(笑))
台風19号は前評判に違わぬ暴れっぷりで列島を縦断し、各地に大きな爪痕を残した。
ご存じ「災害の少ない土地」庄内。
幸運にも今回も台風の直撃を免れ、酒田市内にも大きな被害はなかった模様。
自分もなんと、上司に命じられ、古臭くて(オレより年上!)今にもぼっこれそうな社屋を見守るため、14日の午前4時から勤務。
5時半過ぎに風は強まったが、幸いにもわが社に被害はなかった。
しかし海は北よりの風にかき回されて大荒れ。
今自分の中で最もホットなエギングにも行けず・・・ストレスは溜まるばかり。
まあ、遠征して来られる方にしてみれば「何言ってんの」となるだろうが、まあそこは庄内在住・・・一応ロコってことで(笑)
~~~~~~~~
吹き始めた強いダシ風のおかげで、波はエギング可能なレベルに。
喜び勇んで、いつものポイントへ・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・爆風(爆)
・・・・・・・・・しかもモロ横風(爆)
ダシも強すぎると風が巻いて、ポイントによってはこういうことになる。
ある程度予想はしていたことなので、風裏になるポイントへ。
ここはあまり朝マヅメには来ない場所。
先行者の方がいたので、できる限り離れてエントリー。
暗い中でキャストを繰り返すもアタリはない。
明るくなりだした頃、エギのカラーをオレンジからオリーブにチェンジ。
フルキャストで底取って、糸を張って・・・
・・・動かないw
・・・・・・またかww
アワセてみよーっと・・・
ドン!・・・ジィィィィィィィィーーーーーーーーー!!!
オリャアァァァァーーーーと小さく叫びながら巻き上げて浮かせ・・・ドラグロックでブチ抜き成功(笑)

またも20㎝ゲット!
マジ抱き過ぎてあんまりカンナかかってなかった(笑)
そこから1時弱、数投するとヒットするという、素晴らしい時間帯に突入。

これは18㎝くらいかな~・・・デカいのは全部底でした。
終わって見れば、アベレージ16㎝くらいの10パイゲットでタイムアップ。
粘ればまだまだ・・・という雰囲気ながらも、仕事があるのでポイントを辞した。

今日獲ったイカは全部、いつもお世話になっている職場の仲間におすそ分け。
イカは誰にも喜ばれて、あげるこっちも嬉しくなる。
今日ポイントで隣にいた方とも話したが、また海は荒れ模様。
ブログ書いてる今も、雷がゴロゴロ・・・風も西に回ってきたようだ。
また海は閉ざされる・・・今度の荒れで、イカが沖に落ちないことを祈るのみ。
シーバスゲリラなんてどこ吹く風だが(笑)、まあこの時期は毎年こうなんで仕方ない。
イカ後のサーフの準備も着々と進めながら、次の釣行のプランを練るとしようか(実はノープランですはい(笑))
- 2014年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
マチャキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント