プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:214780
QRコード
▼ 反比例
- ジャンル:釣行記
- (涸沼)
いよいよ発売になりますね。
Windows8

使ってみましたが・・・・
従来の機能が無くなって、余計な機能が満載。
今の所、とてもビジネスでは使える代物じゃない気がします
SORA氏とオイラでいじってみたが、感想は「なんじゃこりゃ
」
パソコンにタブレット端末がくっついた感じで違和感アリアリ。
ご年配の皆様はキツイんじゃないかなぁ・・・
さて、昨日の夜ですが。
風ビュービューでしたねェ~・・・
前日悔しかったんでまた浮いてしまいました。
チェック中、物凄いベイト発見。
しばらくSORA氏と見物してると、納得の出来事が
シーバスのボイルにも色んな出方が有りますよね・・・
下からパコ~ンって出て反転とか、横からバフって感じとかね。
ココ涸沼に関してかもしれませんが・・・
浮いてるシーバスがボラの中に居る
奴らの凄いのは、存在そのものをボラが湧いてるカオスな状況の中でも消す能力を持ってる様です。
って言う事は、意外とベイトとかなり至近距離まで奴らは近づけるって事ですよね。
下からの食い上げ系ボイルはやはりシーバスのレンジは中層から上
横からであれば表層しかないだろう・・・
う~ん・・・深いっすなぁ~・・・
それだけに面白い
予想がハマった時は「ほら来たぁ~
」
まったくシビレますねェ~
で、昨日はと言うと
流石にあの風の中、ポイントまでたどり着けるか
沼横断は危ないんでどうしようか・・・
結論としては、やんなきゃ良い事だがね
昨日の宴で外してるだけにリベンジしたい。
ポイントに入れば出来るのは解っているだけに・・・
そこで
Tproがナイスポイント発見
ポイントまで、たった400m
まずアングラーは立たないんで帰りも狙撃される心配は無し
shino 「お~・・・ここいいっすねェ~
」
Tpro 「気を付けてください・・・そこ・・・
」
shino 「えっ
」
ぷにゅ~・・・・
shino 「
」んあぁぁぁぁぁぁ・・・・・
誰だか知りませんが、出したら流してください
取り合えずポイントに付くと、昨日に引き続きボイル中。
頑張りましたが撃沈。
お解りの通り、湧いてる状況だから難しいんですよね。
テンションは上がるのと釣れるのは比例しない様です。
カヤックをアシの中に突っ込んで釣る
釣技「一人岬」とでも言いましょうか・・・・
これは寝れる
素晴らしい安定感。
陸っパリの延長で安心感が違う。
これわぁ・・・涸沼では有ってるかもしれないよ。
今日の夜は風も落ち着くんでまた行っちゃおうかな
Windows8

使ってみましたが・・・・
従来の機能が無くなって、余計な機能が満載。
今の所、とてもビジネスでは使える代物じゃない気がします

SORA氏とオイラでいじってみたが、感想は「なんじゃこりゃ

パソコンにタブレット端末がくっついた感じで違和感アリアリ。
ご年配の皆様はキツイんじゃないかなぁ・・・
さて、昨日の夜ですが。
風ビュービューでしたねェ~・・・
前日悔しかったんでまた浮いてしまいました。
チェック中、物凄いベイト発見。
しばらくSORA氏と見物してると、納得の出来事が

シーバスのボイルにも色んな出方が有りますよね・・・
下からパコ~ンって出て反転とか、横からバフって感じとかね。
ココ涸沼に関してかもしれませんが・・・
浮いてるシーバスがボラの中に居る

奴らの凄いのは、存在そのものをボラが湧いてるカオスな状況の中でも消す能力を持ってる様です。
って言う事は、意外とベイトとかなり至近距離まで奴らは近づけるって事ですよね。
下からの食い上げ系ボイルはやはりシーバスのレンジは中層から上
横からであれば表層しかないだろう・・・
う~ん・・・深いっすなぁ~・・・
それだけに面白い

予想がハマった時は「ほら来たぁ~

まったくシビレますねェ~

で、昨日はと言うと

流石にあの風の中、ポイントまでたどり着けるか

沼横断は危ないんでどうしようか・・・
結論としては、やんなきゃ良い事だがね

昨日の宴で外してるだけにリベンジしたい。
ポイントに入れば出来るのは解っているだけに・・・
そこで

Tproがナイスポイント発見

ポイントまで、たった400m
まずアングラーは立たないんで帰りも狙撃される心配は無し

shino 「お~・・・ここいいっすねェ~

Tpro 「気を付けてください・・・そこ・・・

shino 「えっ

ぷにゅ~・・・・

shino 「

誰だか知りませんが、出したら流してください

取り合えずポイントに付くと、昨日に引き続きボイル中。
頑張りましたが撃沈。
お解りの通り、湧いてる状況だから難しいんですよね。
テンションは上がるのと釣れるのは比例しない様です。
カヤックをアシの中に突っ込んで釣る
釣技「一人岬」とでも言いましょうか・・・・

これは寝れる

素晴らしい安定感。
陸っパリの延長で安心感が違う。
これわぁ・・・涸沼では有ってるかもしれないよ。
今日の夜は風も落ち着くんでまた行っちゃおうかな

- 2012年10月23日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント