プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:213395
QRコード
▼ 段取り八分
- ジャンル:釣行記
休日の予定であったが仕事、仕事
実はこの間のカヤック出艇で腰を痛めてしまったんで、仕事終わってからおかっぱり~
ホント腰は大事だねぇ~現在まともに座ってられない・・・
むしろ立っていた方が楽
毎日病院通っております。
でもまぁ~各砂地のポイントではキスが釣れてるというお話
を聞いたらやらない手は無いでしょう
ホントはねぇ~
投げ竿でドビューって投げてたい所だが、年に何回使うか解らない竿を買うほどの金も無い
んでチョイ投げ。
シーバスロッドに8号の錘+天秤で枝針付けて投げる。
一投目で当たりが来ると「今日はすごく釣れる気がする」と有りがちな勘違い。
3匹釣ったら当りもなくなり終了。

はぁ~ダメちゃんですねぇ~
仕方なく次のカヤックの準備
やはりプラグで勝負したいんでフックもゴツイ奴に交換。
がまかつ ヘビー#2
3フックは2フックに交換。

ラインもPE2号 リーダーも30lbへ
もはやシーバス狙いでは無い。
青物狙いでは少々物足りないタックルではあるけど、おかっぱりじゃ無いんでこれでOK
シーバスにおいても90upのこんな奴

でもPE0.6 リーダー12lbで取れちゃう。
問題はカヤック下の攻防戦なんで、ロッドがぶち曲がっていてもバウ(船首)
をかわせる長さとフレックスが必要。
だからオイラはロングロッド9.3ftホントはSORA氏の8fロッドが良いのだが・・・
着々と青物と対峙する準備をしております。
こんなのも気分が盛り上がって良いのかな
ホント、早く腰治んね~かなぁ~

実はこの間のカヤック出艇で腰を痛めてしまったんで、仕事終わってからおかっぱり~

ホント腰は大事だねぇ~現在まともに座ってられない・・・
むしろ立っていた方が楽

毎日病院通っております。
でもまぁ~各砂地のポイントではキスが釣れてるというお話
を聞いたらやらない手は無いでしょう

ホントはねぇ~

投げ竿でドビューって投げてたい所だが、年に何回使うか解らない竿を買うほどの金も無い

んでチョイ投げ。
シーバスロッドに8号の錘+天秤で枝針付けて投げる。
一投目で当たりが来ると「今日はすごく釣れる気がする」と有りがちな勘違い。
3匹釣ったら当りもなくなり終了。

はぁ~ダメちゃんですねぇ~
仕方なく次のカヤックの準備

やはりプラグで勝負したいんでフックもゴツイ奴に交換。
がまかつ ヘビー#2
3フックは2フックに交換。

ラインもPE2号 リーダーも30lbへ
もはやシーバス狙いでは無い。
青物狙いでは少々物足りないタックルではあるけど、おかっぱりじゃ無いんでこれでOK
シーバスにおいても90upのこんな奴

でもPE0.6 リーダー12lbで取れちゃう。
問題はカヤック下の攻防戦なんで、ロッドがぶち曲がっていてもバウ(船首)
をかわせる長さとフレックスが必要。
だからオイラはロングロッド9.3ftホントはSORA氏の8fロッドが良いのだが・・・
着々と青物と対峙する準備をしております。
こんなのも気分が盛り上がって良いのかな

ホント、早く腰治んね~かなぁ~
- 2014年7月16日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント