プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:690971
QRコード
▼ 11'純淡水域川鱸 増水の川残業
- ジャンル:釣行記
落ち着きつつある大河が気になって残業後の川残業。
まだまだ増水中だが水位&水色はかなり落ち着いてきており出来ればベストタイムに狙いたいような状況になりつつある。
22時からの釣行。明日も朝から激務が待っている為、一時間とタイムリミットを決めて、近所のバンクポイントへ…
相変わらず流れは図太い。ダウンで流し込んだミノーに早速小さなバイト。コツくようなアタリは多分ニゴイ。水面で暴れた直後にバレてしまった…
その後直ぐに同様の攻め方&ポイントで”ドンッ”と重いバイト。
すかさず合わせて乗った魚は力強い首振り&突っ込み。
この増水大河の状況で鰓洗いせずに力強い引きを繰り返す魚は多分ヤツ…

やはり良型のアメリカナマズ。
久しぶりに良い引きを味わうことが出来た。
大河中上流域では例年だと6月の梅雨時期くらいから結構釣れるのだが今季は今回が初米鯰。
明日の激務に備えてきちんと一時間で納竿。
川鱸では無かったが久々に良い引きを味わえたので楽しかった。
まだまだ増水中だが水位&水色はかなり落ち着いてきており出来ればベストタイムに狙いたいような状況になりつつある。
22時からの釣行。明日も朝から激務が待っている為、一時間とタイムリミットを決めて、近所のバンクポイントへ…
相変わらず流れは図太い。ダウンで流し込んだミノーに早速小さなバイト。コツくようなアタリは多分ニゴイ。水面で暴れた直後にバレてしまった…
その後直ぐに同様の攻め方&ポイントで”ドンッ”と重いバイト。
すかさず合わせて乗った魚は力強い首振り&突っ込み。
この増水大河の状況で鰓洗いせずに力強い引きを繰り返す魚は多分ヤツ…

やはり良型のアメリカナマズ。
久しぶりに良い引きを味わうことが出来た。
大河中上流域では例年だと6月の梅雨時期くらいから結構釣れるのだが今季は今回が初米鯰。
明日の激務に備えてきちんと一時間で納竿。
川鱸では無かったが久々に良い引きを味わえたので楽しかった。
- 2011年8月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント