プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:668649
QRコード
18'純淡水域川鱸 ”今季最後の清流域…”
- ジャンル:釣行記
引き続き多忙の中、気付けば純淡水域では最終章となる10月。
ログアップする時間が取れず、すっかり月一ログアップと自然消滅するブログにありがちな流れだが、合間を見ながら清流鱸だけは追い掛けていた。
話は遡って9月後半。
初秋らしい澄んだ美しい空色。
何処からともなく金木犀の香りが漂って来る…
今季は楽しむ…
ログアップする時間が取れず、すっかり月一ログアップと自然消滅するブログにありがちな流れだが、合間を見ながら清流鱸だけは追い掛けていた。
話は遡って9月後半。
初秋らしい澄んだ美しい空色。
何処からともなく金木犀の香りが漂って来る…
今季は楽しむ…
- 2018年10月25日
- コメント(4)
18'純淡水域川鱸 ”最後の夜 序章〜prologue”
- ジャンル:釣行記
海から遥か約150km〜上流の完全淡水域に清流鱸を追い求める物語。
2018年も変わらぬ始まりから…
Mid winter
今年は異常に寒い冬だった。
そして年明けの初釣行、しかも一投目で仕留めたのは2.2kgの大虎
氷上に横たわるビューティフルボディ。
縁起の良過ぎる最高の開幕となった。
その後も例年通りの真冬の虎狩り。
そ…
2018年も変わらぬ始まりから…
Mid winter
今年は異常に寒い冬だった。
そして年明けの初釣行、しかも一投目で仕留めたのは2.2kgの大虎
氷上に横たわるビューティフルボディ。
縁起の良過ぎる最高の開幕となった。
その後も例年通りの真冬の虎狩り。
そ…
- 2018年10月25日
- コメント(0)
18'純淡水域川鱸 ”終幕〜Epilogue…”
- ジャンル:釣行記
釣りとは別のプロジェクトが予想以上に多忙となりログアップ出来ない日々が続く中、海から遥か150km〜上流純淡水域の最終章となる10月だけにしっかり合間を見て狙いには行っていた。
そして至福の時は訪れる…
サイズに泣かされた今季の締めは極太までとは行かないが秋を感じさせる太めのランカー清流鱸。
行かなきゃ…
そして至福の時は訪れる…
サイズに泣かされた今季の締めは極太までとは行かないが秋を感じさせる太めのランカー清流鱸。
行かなきゃ…
- 2018年10月24日
- コメント(0)
18'純淡水域川鱸 ”夏の終わりから初秋へ…”
- ジャンル:釣行記
すっかりサボり気味となってしまった”Reckless Stream 純淡水域川鱸遊戯”…
釣り以外のプロジェクトも引き続き多忙という中で、一応フィールドには出ていたが、良い釣果も得られずログをアップする程でも無いといった状況に甘えすっかりfimoにもログインしていなかった。
釣れた時だけログアップするという自分的には許せな…
釣り以外のプロジェクトも引き続き多忙という中で、一応フィールドには出ていたが、良い釣果も得られずログをアップする程でも無いといった状況に甘えすっかりfimoにもログインしていなかった。
釣れた時だけログアップするという自分的には許せな…
- 2018年9月13日
- コメント(1)
18'純淡水域川鱸 ”続く酷暑と渇水の中で…”
- ジャンル:釣行記
先日の釣行で七月滑り込みといった感じでなんとか掴んだ今季初物の本命”純淡水域川鱸”
今季、五月中旬に自分達的ランカーサイズと思われる開幕魚をランディング手前で逃すという失態をおかしてからは天候&水況にも恵まれず鱸の気配を感じ取る事が出来ないまま、釣り以外の道楽プロジェクトも重なり、久々に長い間大河から…
今季、五月中旬に自分達的ランカーサイズと思われる開幕魚をランディング手前で逃すという失態をおかしてからは天候&水況にも恵まれず鱸の気配を感じ取る事が出来ないまま、釣り以外の道楽プロジェクトも重なり、久々に長い間大河から…
- 2018年8月2日
- コメント(1)
18'純淡水域川鱸 ”なんとか7月中に…”
- ジャンル:釣行記
異例の六月中の梅雨明けから茹だるような暑さが続く関東地方北部。
勿論梅雨の方も近年同様の空梅雨だった…
それとは真逆に西日本では平成最悪の豪雨被害となってしまった。
地球温暖化に従ってまるで熱帯化しているような日本の昨今では”数十年に一度の大雨”なんて言葉は当たり前のようになってきてしまったようだ。
そし…
勿論梅雨の方も近年同様の空梅雨だった…
それとは真逆に西日本では平成最悪の豪雨被害となってしまった。
地球温暖化に従ってまるで熱帯化しているような日本の昨今では”数十年に一度の大雨”なんて言葉は当たり前のようになってきてしまったようだ。
そし…
- 2018年7月31日
- コメント(1)
18'純淡水域川鱸 ”降臨〜Advent…”
- ジャンル:釣行記
関東地方は異例の六月中の梅雨明けに始まり記録的な酷暑。
その影響もありフィールドは超渇水続き…
そしてやって来た迷走台風に絡んだ僅かなチャンス。
大幅に出遅れた今季ようやく掴んだ海から遥か150km~上流域の清流鱸。
毎年フィールドの状況は変わっても美しい魚体は変わらない…
その影響もありフィールドは超渇水続き…
そしてやって来た迷走台風に絡んだ僅かなチャンス。
大幅に出遅れた今季ようやく掴んだ海から遥か150km~上流域の清流鱸。
毎年フィールドの状況は変わっても美しい魚体は変わらない…
- 2018年7月31日
- コメント(0)
18'純淡水域川鱸 ”多忙と渇水に遣る気無し…”
- ジャンル:釣行記
釣りとは別の道楽プロジェクトも五月以降は落ち着き、涼しくなってくる秋口以降までは釣りに打込める予定だったのだが、予想以上の成功と反響にワールドワイドなレベルになってしまい引き続き多忙な感じになってしまった…
そんな訳で東京〜横浜と足を運ぶ日々。
美しい夜景の中、ロッド片手にタモを担いだアングラー達の姿…
そんな訳で東京〜横浜と足を運ぶ日々。
美しい夜景の中、ロッド片手にタモを担いだアングラー達の姿…
- 2018年6月21日
- コメント(2)
最新のコメント