プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:673987
QRコード
▼ 15'純淡水域川鱸 ”終わりを噛み締める釣り…”
- ジャンル:釣行記
十月中旬となり終わりが近付く日本一の流域面積を誇る大河純淡水域での清流鱸ゲーム。
大河だけでは無く自分の好きなこちらのフィールドも最終章。

広がる田園地帯。

稲刈りも始まり水抜きされた用水路。
そんな用水路で釣馬鹿兄弟で息抜きのミニゲーム。
先日、用水路の偵察をしていた兄がラージが沢山溜まって居る所を発見したとの事で兄のライトタックルを一本持って狙いに行く。
そして答えはあっという間…

小型のラージマウス。
狙いは元々このサイズ。
小型のソフトベイトの表層引きにスレてきたら、シンカーを噛ませると更に高反応。

ロッドは一本なので、釣っては交代しながら沢山の小型ラージが遊んでくれた。
シャローでのサイトフィッシングなので人が狙っているのを見ているだけでも反応が丸見えなので面白い。
反応が途絶えたところで今度は延べ竿&餌で淡水小物遊戯。


前回に比べると更に下がった水位の影響でシブめの釣果だったが、どうにか何時もの顔触れが遊んでくれた。
夕方前にお互い用事があったので急いで納竿。
この釣りも時期的にもう直ぐ終わりだ…
そして自分は家の用事を済ませ闇の大河へ向かう。

翌日の仕事と寝不足の事を考え限定一時間勝負で昨晩本命を仕留めたポイントに入る。
開始からシンキングペンシルをセットしボトムドリフト&ターンでの攻め。
開始数投目で昨晩と同様と思われるあたりでターンしたシンキングペンシルが”ドッ”と気持ち良い反転バイトで引ったくられた。
”今夜も居た…”
直後に沖の早瀬の中で”ズババババーッ”と激しい垂直跳び&鰓洗い。
今季釣り上げた本命の中で恐らく一番の高さを飛んだであろう相手。
闇夜に見えたシルエットと感じる躍動感から本命確定。
暴れん坊フッコサイズらしい魚は、流れに逆らい上流に走ったり激しい横っ飛びの鰓洗いを連発し手子摺らせる。
確実にバラしそうな暴れっぷりのやり取りの中、昨晩同様の位置に相手を寄せてどうにかグリップランディング。
連夜で仕留めた最終章の魚。

輝く銀鱗が眩しい。

今夜もバラシは無用のハーモニカ喰い。
余計な心配は要らなかったようだ…

68cm、暴れん坊良型フッコサイズ。
太くも無く、細くも無く、この時期&このエリアの標準体型。

相変わらず一切鰭切れ&傷無しの美しい魚体。

あの流れの中に定位し獲物を捕らえる。
まさに”淡水王”…

一切蘇生無しで大河の流れに帰っていった。
予定の一時間前での一本に次も狙うが次は無い…
そして自分が上がり間際にやって来た川残業の釣友と情報交換。

その後は攻め続ける釣友を横目に自分は納竿。
連夜で仕留める事が出来た最終章での一本。
終わりに向けて果たして次はあるのだろうか…
大河だけでは無く自分の好きなこちらのフィールドも最終章。

広がる田園地帯。

稲刈りも始まり水抜きされた用水路。
そんな用水路で釣馬鹿兄弟で息抜きのミニゲーム。
先日、用水路の偵察をしていた兄がラージが沢山溜まって居る所を発見したとの事で兄のライトタックルを一本持って狙いに行く。
そして答えはあっという間…

小型のラージマウス。
狙いは元々このサイズ。
小型のソフトベイトの表層引きにスレてきたら、シンカーを噛ませると更に高反応。

ロッドは一本なので、釣っては交代しながら沢山の小型ラージが遊んでくれた。
シャローでのサイトフィッシングなので人が狙っているのを見ているだけでも反応が丸見えなので面白い。
反応が途絶えたところで今度は延べ竿&餌で淡水小物遊戯。


前回に比べると更に下がった水位の影響でシブめの釣果だったが、どうにか何時もの顔触れが遊んでくれた。
夕方前にお互い用事があったので急いで納竿。
この釣りも時期的にもう直ぐ終わりだ…
そして自分は家の用事を済ませ闇の大河へ向かう。

翌日の仕事と寝不足の事を考え限定一時間勝負で昨晩本命を仕留めたポイントに入る。
開始からシンキングペンシルをセットしボトムドリフト&ターンでの攻め。
開始数投目で昨晩と同様と思われるあたりでターンしたシンキングペンシルが”ドッ”と気持ち良い反転バイトで引ったくられた。
”今夜も居た…”
直後に沖の早瀬の中で”ズババババーッ”と激しい垂直跳び&鰓洗い。
今季釣り上げた本命の中で恐らく一番の高さを飛んだであろう相手。
闇夜に見えたシルエットと感じる躍動感から本命確定。
暴れん坊フッコサイズらしい魚は、流れに逆らい上流に走ったり激しい横っ飛びの鰓洗いを連発し手子摺らせる。
確実にバラしそうな暴れっぷりのやり取りの中、昨晩同様の位置に相手を寄せてどうにかグリップランディング。
連夜で仕留めた最終章の魚。

輝く銀鱗が眩しい。

今夜もバラシは無用のハーモニカ喰い。
余計な心配は要らなかったようだ…

68cm、暴れん坊良型フッコサイズ。
太くも無く、細くも無く、この時期&このエリアの標準体型。

相変わらず一切鰭切れ&傷無しの美しい魚体。

あの流れの中に定位し獲物を捕らえる。
まさに”淡水王”…

一切蘇生無しで大河の流れに帰っていった。
予定の一時間前での一本に次も狙うが次は無い…
そして自分が上がり間際にやって来た川残業の釣友と情報交換。

その後は攻め続ける釣友を横目に自分は納竿。
連夜で仕留める事が出来た最終章での一本。
終わりに向けて果たして次はあるのだろうか…
- 2015年10月15日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント