プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:328
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:677426
QRコード
▼ 15'純淡水域川鱸 ”二月は闇で締め…”
- ジャンル:釣行記
暖かい日が続いた先日の大河釣行ではデイで大虎、ナイトでジャークベイトパターンとこの時期としてはとても良い釣りが出来た。
そんな訳で本日も”闇”へ到着…

前回同様のジャークベイトパターンは間違い無いと思いきや昨日の纏まった降雨とその後の強風で表水温は2℃程低下し簡単とは言えない水温となってしまった。
そんな訳で先日同様のジャークベイト&攻めではバイトが感じられない…
そして先日カスタム製作したジャークベイトに変更するとようやく”カンッ”というバイトを感じたが乗らない…

シャッドプラグを塗装剥離しリップカットしウェイト調整&カスタムしたオリジナルのジャークベイト。
試行錯誤の流し&アクションを考えながらようやく魚の重みが乗った。

上がって来たのは小型の虎柄。
その後もバイト&バラシが数回あるが先日に比べたら反応は乏しい…

そして追加でもう一本。

同サイズ。
下流側に下って攻めていると本日一番の”ゴンッ”という力強いバイト。

しかし上がって来たのは”真鯰”
寒い中ご苦労様って感じだ…
そして釣り下ったところでようやく”カンッ”という鋭く明確なバイト。
乗った重みと抵抗と引き味は間違い無く良型の予感。

カスタムジャークベイトをガッチリ喰わえ込んだ。

一瞬ドラグを出させた相手は47cmの良型虎柄。
その後も二回バイトがあったが乗らず。
そして寒風強まって来た為に納竿。
二月の最後も短時間だが”闇”大河で楽しませて貰った。
そして明日から三月。
そろそろ春の使者”マルタウグイ”がやってくる季節。
春はもう目の前だ…
そんな訳で本日も”闇”へ到着…

前回同様のジャークベイトパターンは間違い無いと思いきや昨日の纏まった降雨とその後の強風で表水温は2℃程低下し簡単とは言えない水温となってしまった。
そんな訳で先日同様のジャークベイト&攻めではバイトが感じられない…
そして先日カスタム製作したジャークベイトに変更するとようやく”カンッ”というバイトを感じたが乗らない…

シャッドプラグを塗装剥離しリップカットしウェイト調整&カスタムしたオリジナルのジャークベイト。
試行錯誤の流し&アクションを考えながらようやく魚の重みが乗った。

上がって来たのは小型の虎柄。
その後もバイト&バラシが数回あるが先日に比べたら反応は乏しい…

そして追加でもう一本。

同サイズ。
下流側に下って攻めていると本日一番の”ゴンッ”という力強いバイト。

しかし上がって来たのは”真鯰”
寒い中ご苦労様って感じだ…
そして釣り下ったところでようやく”カンッ”という鋭く明確なバイト。
乗った重みと抵抗と引き味は間違い無く良型の予感。

カスタムジャークベイトをガッチリ喰わえ込んだ。

一瞬ドラグを出させた相手は47cmの良型虎柄。
その後も二回バイトがあったが乗らず。
そして寒風強まって来た為に納竿。
二月の最後も短時間だが”闇”大河で楽しませて貰った。
そして明日から三月。
そろそろ春の使者”マルタウグイ”がやってくる季節。
春はもう目の前だ…
- 2015年2月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント