プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:447
- 総アクセス数:681433
QRコード
▼ 14'純淡水域川鱸 ”どうにか一本の後に…”
- ジャンル:釣行記
昨日も引き続き大気が不安定だった北関東。
自宅付近も突然の大雨が降ったり止んだりといった状況だった。
一人の休日なのでログを書きながら雨量レーダー&水位テレメーターと睨めっこ。そして上流の降雨からして増水大河は再びの更なる増水となることが予測出来たのでどのタイミングで入るか迷いながら夜を迎える。
結局は深夜からの出撃となり外に出ると驚く程寒い…
雷雨により山側からの冷たい風が吹き込んだようだ。
そして増水大河は勿論、更なる増水となっていた。
そして実績ポイントに入るが全く反応が無い時間が過ぎていく…

先日から水温&水位&濁り共に同レベルの状況で本命を仕留めている為、水況による影響は無いと思いながら何かを信じてひたすら撃ち続ける。
ポイント移動も考えたが更なる増水に他に確実に本命が狙えるポイントが思い浮かばない…

もうすぐ明るくなる時間なので実績あるこのポイントに賭ける事にし、立ち位置や流し方をある程度変えながら引き続き攻める。
そしてアップクロスのフルキャストで瀬頭付近に撃ち込んだミノーが”ドンッ”と引ったくられた。
”ようやく来たか…”
図太い流れの中で鰓洗いを連発するのは本命”純淡水域川鱸”。
暴れん坊のフッコサイズは寄せて来た後も鋭い突っ込みを繰り返す。
そして立ち位置の冠水ブッシュ付近まで寄せ来てグリップランディングを試みると再びブッシュの中で暴れて走り出した。
フッコサイズと思い油断をしていた為に意表を突かれた…
そして下流のブッシュに入った魚の動きが止まり感じるのはブッシュの重みだけとなってしまった…
”バレたか…!?”
そう思いながらそこに近づくと濁り水の中に薄ら見える銀鱗。
そして外れ掛かったミノーのリアフックは胸ビレの横に一本だけ刺さっている…
急いでブッシュ内に手を突っ込み手探りでランディング。

どうにか獲る事が出来た…

増水に絡んだ水位変化が激しい中ようやく出逢えた本命。

61cm、2.2kgの暴れん坊フッコサイズ。
バランスの取れた格好良い魚体。

顎下にフッキングしていたがブッシュの中で外れ、胸ビレに掛かった為に胸ビレ下に裂傷が出来てしまった…
ノーフィッシュ覚悟の中で獲った一本に納得の納竿というところだったがもう少しだけ攻め続けようと思い投げた再開の一投目。
今度は絞り込まれた流れの払い出し付近で”ゴンッ”と明確なバイト。
そして一気に巻き上げるが重みを感じ無い…
乗らなかったと思いミノーを急いで回収しようとすると微かに変なテンションを感じ巻き上げると徐々に感じる魚の重み…
気付くと乗った魚が手前に向かって走って来ていた。
その直後、いきなり大きな頭を出して鰓洗い…
そしてテンションが抜けた…
確実にスズキサイズ〜ランカーの大型をフッキングミスでバラし…
その後も期待をして投げ続けるが何も起こらず諦めて納竿。
そんな訳でどうにか一本獲った後の大型のバラしは悔しいが、リベンジする理由が出来たということで納得の釣行となった…
自宅付近も突然の大雨が降ったり止んだりといった状況だった。
一人の休日なのでログを書きながら雨量レーダー&水位テレメーターと睨めっこ。そして上流の降雨からして増水大河は再びの更なる増水となることが予測出来たのでどのタイミングで入るか迷いながら夜を迎える。
結局は深夜からの出撃となり外に出ると驚く程寒い…
雷雨により山側からの冷たい風が吹き込んだようだ。
そして増水大河は勿論、更なる増水となっていた。
そして実績ポイントに入るが全く反応が無い時間が過ぎていく…

先日から水温&水位&濁り共に同レベルの状況で本命を仕留めている為、水況による影響は無いと思いながら何かを信じてひたすら撃ち続ける。
ポイント移動も考えたが更なる増水に他に確実に本命が狙えるポイントが思い浮かばない…

もうすぐ明るくなる時間なので実績あるこのポイントに賭ける事にし、立ち位置や流し方をある程度変えながら引き続き攻める。
そしてアップクロスのフルキャストで瀬頭付近に撃ち込んだミノーが”ドンッ”と引ったくられた。
”ようやく来たか…”
図太い流れの中で鰓洗いを連発するのは本命”純淡水域川鱸”。
暴れん坊のフッコサイズは寄せて来た後も鋭い突っ込みを繰り返す。
そして立ち位置の冠水ブッシュ付近まで寄せ来てグリップランディングを試みると再びブッシュの中で暴れて走り出した。
フッコサイズと思い油断をしていた為に意表を突かれた…
そして下流のブッシュに入った魚の動きが止まり感じるのはブッシュの重みだけとなってしまった…
”バレたか…!?”
そう思いながらそこに近づくと濁り水の中に薄ら見える銀鱗。
そして外れ掛かったミノーのリアフックは胸ビレの横に一本だけ刺さっている…
急いでブッシュ内に手を突っ込み手探りでランディング。

どうにか獲る事が出来た…

増水に絡んだ水位変化が激しい中ようやく出逢えた本命。

61cm、2.2kgの暴れん坊フッコサイズ。
バランスの取れた格好良い魚体。

顎下にフッキングしていたがブッシュの中で外れ、胸ビレに掛かった為に胸ビレ下に裂傷が出来てしまった…
ノーフィッシュ覚悟の中で獲った一本に納得の納竿というところだったがもう少しだけ攻め続けようと思い投げた再開の一投目。
今度は絞り込まれた流れの払い出し付近で”ゴンッ”と明確なバイト。
そして一気に巻き上げるが重みを感じ無い…
乗らなかったと思いミノーを急いで回収しようとすると微かに変なテンションを感じ巻き上げると徐々に感じる魚の重み…
気付くと乗った魚が手前に向かって走って来ていた。
その直後、いきなり大きな頭を出して鰓洗い…
そしてテンションが抜けた…
確実にスズキサイズ〜ランカーの大型をフッキングミスでバラし…
その後も期待をして投げ続けるが何も起こらず諦めて納竿。
そんな訳でどうにか一本獲った後の大型のバラしは悔しいが、リベンジする理由が出来たということで納得の釣行となった…
- 2014年6月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント