プロフィール

らーしょん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:8206

QRコード

対象魚

久々の…

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。

外出自粛で自由に釣りに行けず、ストレスが溜まります。

最近は近所の野池でアジングタックル片手に小バスとたわむれる日々。

w4wjttgcuwe2twabzcw4_361_480-f81c4c56.jpg

先行者が居ればやらない、アングラーが来たら帰るといった極力人と接することがないよう心がけています。

水草の隙間にイモグラブ30を落とすと、スーッとラインが走る。

ボウズ逃れのこの池では、いつでも小バス達が相手してくれる。笑

そろそろ青木虫の季節。延べ竿に青木虫つけてチョンチョンしても釣れそうなアグレッシブさ。笑

小バスに癒されつつも、やっぱりシーバスが釣りたい。

今日は朝から南風爆風。

夜の潮位はまさしくベスト。

爆風だけあってアングラーが少ない予想、尚且つ入れても1人といった小場所をセレクト。

先行者が居れば帰る、そしてやっても1時間と決めてポイントへ向かう。

橋と橋の間、川幅は5mほど。先行者は居ない。

そりゃそうだよね。かなりの爆風。苦笑

満潮付近で潮の流れは緩く、南風で水面は下流へ向かって流れている。

海が荒れた影響で、風の強い日は海藻が行ったり来たり。

でも満潮前後の30分は流れが緩むせいか、海藻が少なくなる。

そんなタイミングを狙って短時間勝負!

ごっつあんミノー …  異常なし。

ニョッキー …  異常なし。

B太 …  異常なし。

ソラリア …  異常なし。

爆風&外灯が切れている不気味感で心が折れそうになる。

コスケ85Fを入れて釣れなければ帰ろう。

明暗というか橋の下にダイレクト入れて、上流に向いているだろうサカナの横をダウンから通らせるイメージ。

ティップを下げ、緩い流れをなるべく噛ませながらコスケをアクションさせてくる。

明暗に差し掛かった時、ゴンっと深いバイトが出る。

杭などのストラクチャーが点在しているため、ドラグ強めで一気に寄せてくる。

かなりパワフル。

手前に寄せてネットに手をかけるも、また沖へ出ての繰り返し。

小バスを相手にしていた日々が続いていたためか、久々の感覚にアタフタ。笑

ランディングに成功し、釣らせてくれたことに感謝。

引きの割にサイズは66センチだったが、ピンスポットの短時間勝負で満足の1本でした。

ewdexbrugwi5h2prrcbt_361_480-5cef4541.jpg

ojhir9xnz5odtpbjtxmt_361_480-18475395.jpg

次の一投は投げずに帰宅。

早くコロナが終息して、都市型河川に行きたい。

コメントを見る