プロフィール

らーしょん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:8056

QRコード

対象魚

自己記録更新

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。

『昨日釣れたから今日も釣れる気がする』

そんな気がして前日と同じポイントへ向かう。釣り人あるあるですかね笑

ポイントへ到達すると、昨日とは一変、風が止んで穏やかな水面。

イナッコらしきベイトは確認できるが、追われているような様子は全くない。

とりあえずチャッピーでトップから開始。

異常なく、コスケ110Fへチェンジ。少しレンジを入れてもベイトにすら当たらない。

やっぱり上流か…。早々とオープンエリアを見切り本命の極細ポイントへ。

到着すると、『!!!』

今日もコノシロの群れ。しかも上から見て良いサイズとわかるシーバスが確認できる。

じーっと観察を続けると、明らかにデカい、いやデカすぎるヤツが常夜灯下でうっすら確認できる。

いやー、流石に鯉でしょ。

でも群れから離れた1匹のコノシロの後ろをゆーっくり追尾している。シーバスなのか…。

まずは昨日と同じく線路下の暗闇へバグラチオンをキャスト。ブルブル誘うもコノシロに当たるのみ。

少し波動を変えてドーバー82sを入れ直す。

食ってこない。けど引き続きコノシロ1匹を追いかけている。

波動が強すぎるか?シンペンを入れたいが、足場が高くて足元までアクションさせられない。

そこで、ジグヘッド5gにミドルアッパーをセット。

ヤツが暗闇の壁際に着いたのを確認し、線路下、奥の奥までミドルアッパーをキャスト。

ゆっくり引いてくると…

ん?根がかり?まったく動かないけど、ロッドに、生命感が伝わる。

かけた!しかもヤツだ!!!

流れに乗せてゆっくり寄せてくると、明らかにデカい。デカすぎる。今までに感じたことのない重さ。

新品ジグヘッドたがら刺さりは良さそうだが、下流へ向かってものすごい抵抗が始まる。

ルアーを吐き出そうとする音が半端ない。

5分以上は格闘しただろうか。きっちり頭からネットイン。ランカーは間違いない。

ネットを引き上げようとすると、え?重すぎない?

まさかの90アップ!!!

srtajdojj9ttw3v2ecwc_361_480-5040598c.jpg

メジャー忘れて100均メジャーですいません笑笑

93〜94センチってとこ。

通りがかりの自転車のお兄さんが寄ってきて、

『シーバスですか?デカすぎません?自分もここでやったことがあるんですけど全然釣れなくて』と。

あまりの興奮に写真をお願いして…

z9bfdmthabf3vh28437x_361_480-f3ed4867.jpg

お兄さん、写真ありがとうございました!

内房で90アップ、しかも細くて浅いこんな川で、そして自己記録更新。

いやー幸せな時間でした。

ボロボロのリーダーを巻き替えて、今日はどこへ行こう…(^^)

コメントを見る