プロフィール
らーしょん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:8055
QRコード
対象魚
▼ ベストフィッシュ2020
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今年のベストフィッシュについて書かせていただきます。
冬はアジ、メバルといったライトゲーム、それ以外はもっぱらシーバスを追いかける一年。今年は150本ほどシーバスをキャッチしましたが、ベストフィッシュとなると…ブラックバスなんです。
5月にじーちゃんを亡くしました。
入院してからはコロナの影響で面会をさせてもらえず、急変の連絡が来ても人数制限で会うことは出来ず。
数ヶ月ぶりに会ったじーちゃんは実家の仏壇の前で静かに眠っていました。
葬儀までの間、実家で過ごす時間が長く、ふと倉庫へ…。
年代物の延べ竿やリール、仕掛け、投網が眠っています。
はじめて釣りをしたのは小学生の頃、じーちゃんに近所の川に連れて行ってもらいミミズでナイスサイズのコイを釣りました。
川辺でバーベキューをしたり、夜中に見つからないように投網をしに行ったり(ダメですよ笑)、釣りを教えてくれたのはじーちゃんでした。
そんな思い出に浸りながら葬儀を終え、気分転換にと昼間に初場所の野池へ。
アジングタックルで小バスと戯れたことしかないわたし。デカバスが居るとの噂でベイトタックルで挑みます(もしも、もしも釣れてしまったらやりとりが不安で仕方ありませんでした笑)。
インレットは先行者あり、アウトレット付近に陣取ります。
イモグラブ50?をセット。
30センチほどの見えバスがアウトレット付近をうろちょろしてますが、どこに投げてもフルシカト笑。
そー簡単には釣れませんね。
ボケーっと沖目掛けて投げ、ラインを出しながらボトムまで沈める。
…小バス狙いに帰ろうかな
…夕まずめにシーバス狙いに切り替えるか
…ビックマックが食べたい
そんなことを考えているとラインにテンションがかかる!
スラッグを回収しフルフッキング!(YouTubeでバスプロのフッキング見過ぎ笑笑)
かけた!そして重い!
ベイトでかけたのが初めてでドラグを効かせるのかクラッチきるのか訳もわからずゴリ巻き。
足元まで寄せるとやはりデカい!50いったかと思う魚体。
そして一番不安なハンドランディング。
それを察したかのように首を振りまくるバス。
周りにアングラーがいらっしゃったので冷静を装いながら内心ドキドキでなんとかキャッチ!
初めて出会ったまともサイズなバスは48センチ!
釣りの楽しさを教えてくれたじーちゃんからのプレゼントと思えた1匹。
間違いなく今年のベストフィッシュ、そしてこれからもベストフィッシュであるとこは変わりない。
ずっしりとした重みと親指に残ったガリガリの傷はずっと忘れないでしょう。
じーちゃんありがとう。ゆっくり休んで。
- 2020年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | できすぎたガイド釣行 |
---|
08:00 | シーバス96cm |
---|
00:00 | [再]もう手放せないスピニングロッド |
---|
5月23日 | 500日以上ぶり? ご無沙汰釣行で… |
---|
5月23日 | ミドルゲーム釣り大会に参戦してみた |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。