プロフィール

らーしょん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:8061

QRコード

対象魚

土日の釣果

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。

ホーム小規模河川ではだいぶ秋めいた釣りが楽しめるようになってきました。

昨日、今日の釣果です。

まずは昨日。千葉県は一日中冷たい雨でした。気温も急降下。冬用のレインを着込み、いざ出撃!

下げ始めの潮位でポイントイン。適度な濁りにそこそこの流速。

まずは強めのレベルミノーMR。

アウトサイドいっぱいへキャストし(川幅は5mほどだけど笑)ラインを先行させながら明暗へ。


異常なし。回収に入ったところで足元ピックアップバイト!(びっくりして竿から手を離しそうになる笑笑)

そこで思い出す。職場に出入りする業者の人、通称バスプロ。

『どこでフィーディングさせるかなんですよ。ボトムなのか水面なのか壁なのか。』

今日は足元護岸側の『壁』なのね!

壁を意識しながらもう一度同じトレースコースで。今度は足元までキッチリ。

レベルミノーが足元の壁際をブリブリしながら帰ってくると…

jph6wrwhc3awywi38ase_361_480-fbfcde83.jpg

狙い通りにキャッチ!

続いてK太も同じトレースコースで足元まで引くと…

sz3b8fky6igjsvixabda_361_480-69d15f8a.jpg

60アップの秋らしい個体!

この日はインサイドの牡蠣殻ブレイクに溜まってたようで、1時間ほどで計5キャッチ。

雨の中頑張った甲斐があった(^^)

そして今日。

キャスティングに寄ってランディングシャフトを注文しいざポイントへ。

昨日の雨の濁りが程よく残るいい感じの水色。

満タン潮止まりでポイントイン。

流れが効き始めてからキャストしようと思ってたが、待ちきれずスタート!

昨日溜まってたインサイドの牡蠣殻ブレイク沿いをサスケss75から投入。

一投目からバイト!しかしバラす。

ここから立て続けに3バラシ。

オレって下手くそだ。なぜ獲れない。自問自答を繰り返す。

やはり流れが効き始めてから投げればよかった。

明らかに食い気が薄い中リアクション的に食ってる感じ。

バラシが続くとどーしてもリーリングが速くなる。

一呼吸置いて流れが出始めるのを待つ。

今日は大潮なので下げ始めでもいい流れが出てくれた。

K太を明暗へキャスト。アクションを交えながら流し込む…

xo8pec8jvf5mucakpezt_361_480-5d54e69f.jpg

居たー!食ったー!ホッとする。

しかし後が続かない。

2バイトも結局バラシ、完全にテンションダウン。

でも今日濱本さんのブログをみてフックを新品に付け替えたチビバデルを投入。

『巻きでも!』って書いてあった!

牡蠣殻ブレイクに着いてるだろうヤツをドダウンからブリブリ巻いて狙う!

ブリブリ!ブリブリ!…ドンっ!

dvmpvyut9kwx5iwtbkym_361_480-91716675.jpg


痩せ気味だがうれしい一本!

最近の個体とは明らかに違う感じ?居着き?

最近は群れで動く回遊系の個体よりピンで着いてる居着きの個体を仕留めた時がかなりうれしい!

その後チーバスを追加し今日は3本で終了。今日は5バラシと不甲斐ない結果に終わった。

でも昨日、今日で短時間ながら計8本キャッチできたので良しとしよう!

かなり秋めいてきた千葉河川。皆さんはどのようにお過ごしでしょう?

コメントを見る