プロフィール
らーしょん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:8428
QRコード
対象魚
▼ レベルミノー✖️シーバス
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
だいぶ秋めいてきた今日この頃。海、川はどーなのか。仕事終わり、1時間程度の勝負と決めてホーム?河川へ向かう。
今日は朝から冷たい雨がシトシトと降った千葉県。吉と出るか凶と出るか。
川幅は5m程度の小河川。いつもならドーバー70Fやマリブ78といった小粒から投入するが(このサイズ感でしか釣れたことがない笑笑)、雨後ということもあり100mm以上のサイズを投げたくなった。
シーバスも釣れると、以前から気になっていたバス用ミノープラグ、RAIDのレベルミノーをバス用ルアーケースから取り出す。
野池で使用した時は実に艶かしいアクション。汽水域で使用してもそのアクションは健在。
サカナが着いているであろうインサイドのブレイクへダウンに入れてブリブリ巻いてくる。
一投目でドンっ!
60サイズのパワフルシーバス!
その後はドリフトで釣りたくなる。レベルミノーのスローフローティング、汽水域での使用感はかなり良い。
トゥイッチしてからラインを張らず緩めずで明暗に送り込むと…ドンっ!
65センチをキャッチ!
その後、若干スレたと感じコスケ85Fでフォロー。橋下ドダウンへキャストしブリブリ巻いてくると…ドンっ!
かわいいサイズ。
もう一度インサイドのブレイク沿いをダウン側から巻いてくると…
60アップのこれまた元気なヤツ。
予定通り1時間ほどで終了。秋らしいサカナに遊んでもらい満足で撤収。
RAIDレベルミノー、皆さんも是非秋のハイシーズンに使用してみてはいかがでしょう(^^)
- 2020年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。