プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:293
  • 総アクセス数:741619

QRコード

3年ぶりに雄鮭を釣った! 笑

クロマグロ狙いの予定が二回連続で悪天候のため中止になりました・・・Orz
こればっかりは仕方がないですよね。
なのでもうそろそろ秋鮭釣りもやりたくなってきたので去年の残りのカツオ餌を消化すべく出かけてみる
↑この時点で力が入ってないよね!
こんな不届き者にはもっと真面目にやれとお叱りを受けそうです・・・…

続きを読む

クロマグロキャスティングゲーム

アップが遅くなってしまいましたが9月初頭にマグロキャスティングゲームに繰り出してきました
今回乗り合いでお世話になったのはSTEELさんです
6:30に函館から出港
私を含めた5人を乗せ一路青森県側の大間沖に向かいます
ポイントに着き散発的に出るナブラを追って船は突き進みますが着いた時には沈む事が多く…

続きを読む

初の松前沖

ショア青物やクロマグロ狙いの準備編をぽつぽつとアップしていこうと思っていたんですけどね、時間を作れず・・・ていうかマグロの準備で頭がいっぱいになっていてそれどころではありませんでした (^_^;)
話が後先になってしまいますが、8月21日に松前沖に出てまいりましたのでお話を。
まあ結果から述べますが残念な…

続きを読む

ドナドナ

最近、咳払いをしてもタンが切れなくなってきました・・・
以前より肺活量が減ってきた?
それとも喉がお爺ちゃんになってきた?
・・・どうも、あと数か月で初老から中老になっちゃうマッドです! 笑
7月末のことですが、とある事由で青物ルアーを満載したタックルバッグをロストしてしまいました・・・Orz
普段なら…

続きを読む

自身初! 夏の道南海サクラマス

7月17日、海鱒タックルとショア青物タックルを持って釣りに出かけてきました
5時過ぎには目が覚めていたのですが出発は9時になってしまいました・・・(^_^;)
しかし今年の北海道は東風が異常な程に長く続いていますね・・・
函館近郊の釣りでは東風に滅法弱いと感じるのも皆さん同じでは?
なんとなく、今日は時間も…

続きを読む

7月初頭のあれこれ

シャラァー!!
3日間掛けて読破しました。
なので完全に影響されてます。 笑笑
北海道fimoは9日からログアップがされていなかったみたいですね・・・(^_^;)
私も小ネタは有ったんですが“WORST”に時間くって書けませんでした・・・まったく“悪い”やっちゃ。 ww
古い話でスミマセンが。
7月頭、チームEZ…

続きを読む

笑い!興奮!の管理釣り♪

6月27日 仲間のmoririnさんを誘って管釣りを楽しんできました♪
場所は車で1時間ほどの厚沢部町です
最近オープンしたみたいですね!
つい最近、チーム蝦夷の仲間二人が楽しんできてスレ知らずだったと聞いてさっそく癒されたいと❤ ^m^
管理人さんに電話を入れて受付を済ませて10時スタートです
仲間のアド…

続きを読む

私の青物開幕、3連発!

昨日は気が向いて15時過ぎに青物狙いで出かけました
タイミング的に下げ止まりから上げ潮になって潮が動くのを見計らってです
風は弱く南西、若干の追い風に横風が混じる予報
最初のポイントで届きそうな位置にスプラッシュを確認し、すぐに此処でやることに決断
ヨシ!と、立ち位置に着くと治まるんだよな・・・こんな…

続きを読む

一日中やりきりました! 結果は?

今週はYG佐藤先生と440先生の釣行にお誘いしていただき混ぜてもらえるとのことで西方面で待ち合わせ♪
5月15日
前日の残業で疲れてて、いつもなら目覚ましを掛けないところですが、ヤル気を出して3時に出発し先鋒としてゆっくりスタート予定のお二人が到着するまで朝まづめを頑張ります!
先々週にサクラマスをゲ…

続きを読む

今週はいろいろ癒される♪

家の前の遊歩道には小さな梅の木
やっと色づき始めてきたと思っていたらあっという間に見頃になっていた。
その紅色と奥には遅れて咲く桜の桃色、日差しと緑のコントラストに目を奪われて、珍しく植物にピントなんか合わせてみた
5月8日
今週も先週に続き西方面へ赴きサクラマスを狙おうかと思っていたが近所サーフが好…

続きを読む