プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:730571
QRコード
▼ 入魂は大笑い!
8月3日までの超繁忙期をなんとか乗り越え、燃えカスの様になった私
そんな私のところへほていどんさんから毒LINE・・・

自作のメタルジグやトッププラグでゲットしたと。
釣果も素晴らしいですがこのジグの出来の良いこと!
惚れぼれしますね♪ (#^.^#)
何日かぶりにようやくしっかりと睡眠を摂れて身体を休めようと思っていましたが居ても立ってもいられなくなり、雨の予報でしたが午後から向かいましたよ! 笑
今日(4日)に釣りをしておかないと翌日からはさらに荒れるのが分かっていたのでね・・・休むのはそれからでよいと。
到着すると霧雨で車は一台だけ
ポイントに着きお久しぶりとなるTさんにご挨拶して諸々のお話をして釣り開始
干潮絡みで手前には流れ藻・海藻が煩いけど遠くには鳥が刺さり、たまに魚が出てここ最近で一番の好状況♪
投げるのはジグと決め、どれが今の状況に合っているかを探ります

必要な飛距離や潮の効き具合から補充したばかりの撃投レベル80gがフォールスピードが丁度よくやり易く感じたかな
しばらく続けていると朝も釣りをしていた筈のほてさん登場!
良い状況は逃しませんね♪ ^m^
ちょっとしてほてさんヒット!! (゜o゜)
だいぶ引くようでヘルプに向かいようやく浮いて来たところでリーダーを掴みズリ上げ成功♪

82cm6kg弱
良いサイズのブリでした (#^.^#)d
しかしまたもや自作ジグでのゲットで今度はアカキンですか!!
ヒットカラーを見てローテーションしていたジグをさっきの撃投レベル80ピンクゴールドに戻す! 笑
立ち位置もあやかってキャスト ww
スローな誘いはさっきから反応を得られていないので段々大きく早くしていくとヒット!
ドラグが出る!!
さっきのほてさんの魚を見たのでテンションMAX!!
ドラグを少し締めて~の
『デッケぇ~~!!』言って浮かせる!

ズリ上げたのは・・・・・・


スレ掛かりですた・・・Orz
へっくせ~!!(カッコ悪い) デッケぇ言ってこっぱずかしい・・・ (+_+)
ほてさんにもツッコまれて大笑い www
NEWロッドは70cmのワラササイズのスレでの入魂になってしまいました ^_^;
まあ笑えたし引きだけは大物だったので良しとしますか! ^m^
でもやはりショアスパルタンのHHは強かったですね♪
これまでのロッドならもう少し手こずっていたかと思いましたわ
新しい相棒も手に馴染みつつあるしこれからが楽しみです♪
その後も続けますがそれまでにも降っていた雨が本降りになってきたので、きりのよいところで納竿しました。

魚はようやくの初物なのでキープしました
頭や尾鰭の大きさはあまり変わらないので同い年なのかな?
群れの中で飽食できた個体が大きいのかもですね
さて捌いてみると脂の乗りは普通かな。
刺身も美味しかったけど

漬け丼が旨い♪♪ (#^.^#)v
(ラーメン丼ぶり) ww
さらに余った刺身を残ったタレに一晩漬けた漬け丼がヤバかった!!

カマの煮付けも旨い! 塩焼きより好きになった♪
初物を堪能しました~ (#^.^#)
また楽しみますよ~!
ロッド : DAIWA SHORE SPARTAN 103HH
リール : DAIWA Catalina 4500H
ライン : PE3号
リーダー : フロロ50lb
- 2018年8月6日
- コメント(5)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 53 分前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント