プロフィール

たく

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:124650

QRコード

14時間×4時間=1匹

  • ジャンル:釣行記

大好きな釣りはスロースタイルのカンパチ!
そんな僕にとっては南西諸島はロマンの塊です。

大好きなスタイルを求めていざ出発!
目的地は草垣群島!
車で3時間半かけて港へそして4時間船に揺られ到着!
rs2pkuo3gsx86vxene2a_480_480-d3177ef6.jpg
8wpheso6jpvxv4y9umeu_480_480-dc342530.jpg

いざ、出陣

というわけで、20キロオーバーのカンパチを狙いに草垣群島に行ってきました笑
南西諸島は硫黄島や宇治群島には行ったことがありましたが草垣は初挑戦!
今回はどうなることやら・・・。

と思うも、船中ほぼ当たらない・・・笑

えっ、というぐらい当たらない。
船長は前の日も10キロオーバー当たったよというけど当たらない・・・笑

離島に来て開始2時間で船で1本とか・・・
潮の流れが悪い模様。
縦のレイヤーも何層も重なっており上はめちゃくちゃ速いのに下は動かずその中に何個ものレイヤーがある
流れるレイヤーから流れないレイヤーに入るとチェイスと勘違いしてしまうぐらいくっきりとしたレイヤー・・・。

表層ではカツオのナブラやキハダのボイル、逃げ惑うダツが見えるも釣れないw
一度だけ小さなカツオが反応するも20キロを取るタックルがゴツすぎて乗らない(笑)

43xx8u69acoi5e78vawa_480_480-77d78186.jpg
朝一のアロハな気分から
dkxv79svwrs49thzywra_480_480-1ba625fd.jpg
うなだれモードへ

まぁ、そんなもんです。釣れない日は

そうこうしていると、今日1の反応を船長が発見して流す!
一気に絞り込まれるみんなの竿
そして僕の竿にも待望のアタリが!!

鬼フッキングからのポロリ泣

フックの当たる位置が悪かったのかどうなのか
全体で4キロ〜5キロ前後のヒレナガカンパチが4本ほど上がる
その他、何本かバラしがあったようで、どうも食いが悪いようだがなんとか反応してくれたみたいな感じ

ハイピッチで逃してしまった僕はもういじけるしかないのでスロータックルに持ち替える。
周りのヒットカラーとルアーのサイズに合わせてゼブラのコニファー190gをセレクト
再度、同じ場所を流すもアタリなし笑

1流しでスレた模様・・・
まぁ、結構外れたし仕方ないか

船長が反応が消えたのであげてくださいというので誘いながらあげているとチェイスが!?
さてどうしたものかと思い、ワンピッチで上まで誘いジグを横に向かせて食わせの短いフォールを入れた瞬間


ドンッ

狙い通りにバイト、鬼合わせを入れたはずみで麦わら帽子が飛んでいく(笑)

ポイントからもずれており、引きから見てもさっきバラしたのよりも一回りぐらい大きそう、7〜8キロかな
追わせて食わせたのでそこまでは30mほどあるので無理にファーストランを止めずに走らせてからファイト開始

走らせた後は根まで持って行かれないように一気にリフト
激しくしすぎてはだけるライジャケ(汗)


k7hv6k99h2u5xgmxdug3_480_480-dd0042dc.jpg
バラしたこともありかなり慎重に慎重にファイトw
4znvyj4xrz4n96rurjvc_480_480-2003fbd1.jpg

そして、浮いてきて影が見えるも、予想よりも小さい笑

2pitevbufsf6pcww6fzk_480_480-7ee3dd4c.jpg

無事に船長によりネットイン
v4uu5p34ebfdamodiey9_480_480-08f868d2.jpg

スレがけで5キロのヒレナガカンパチちゃんでした・・・w
p5zn3o8y6jwvkhy9bud9_480_480-4e468598.jpg
脳天に刺さっていて騙されたww
こんな刺さりをするゲキ渋でも、大好きなスローで取れた一本、サイズこそ希望通りではないが、プロセスに大満足!
87dn5nu7w5rg7ddsgh3x_480_480-963f3cf0.jpg
口のフックは刺さっておらず口に入っているだけの謎の状態でした笑


その後は船でもアザハタと良型のスジアラが上がりライトなタックルの方にちょこちょこアタリがあるだけで4時間たちタイムアップ!

というわけで、僕は3バイト1キャッチという貧果に
船中には坊主の人も・・・。
黒潮の海域は当たり日は楽しいですがハズレ日は・・・。
でも、20キロ30キロのロマンはやめられない。

そして、帰りも船で4時間、車とフェリーで2時間半の道のり
帰りはフェリーが動いているので陸路より短く帰れるのが救い笑

トータル14時間の移動で4時間のロマンを追い求める釣り
やめられません



追記
先ほど、2日寝かして昆布締めにしてた尻尾の部分を食べてみましたが、ナニコレというぐらいに皮下脂肪を溜め込んでいやがりました笑

tx4h7wji5p9oknh6t6sm_480_480-b86fe478.jpg

友人が釣った個体とサイズは同じで重さが1キロ重たいだけありました笑
下手したらいや、下手しないでも今年1のうまい魚に現状認定します!

コメントを見る