プロフィール

たく

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:131384

QRコード

アフターマルスズキ大捜索  

本年度に入ってからの僕は釣り運がありません!
船の予約を入れる→時化→仕方ないから追加で入れる→時化
このループで現在出船率20%^^;
 
この時期だから仕方ないけど、魚の反応が厳しいこの時期だからこそ試して見たいこともたくさんあるわけで・・・。
 
ショアの方も色々と情報を加味して回っていますが
僕が忙しい…

続きを読む

ショア釣り納め編

  • ジャンル:釣行記
友人の宮本くんから、ラインが・・・。
『26日、天草行くからガイドお願いします!』
なんてこったい・・・。
実は今年の僕は疫病神・・・。
竿が折れた後から宮本くんや馬かばいさん、ナルターくんと上島や市内河川を何度か回るも
前日まではメッチャ釣れてたのにとか
この潮回りなら間違いないはずなのにとか・・・。

続きを読む

メリークリスマス?

  • ジャンル:日記/一般
最近は、アオリイカとかシーバスを釣ってはいるものの、時間に追われログにしていませんでした。
さーて、そんな中のログにするつもりもなかったシーバスの1匹がいました
が、そのおかげで28歳の僕もクリスマスプレゼントがもらえました笑
話は巻き戻ることおおよそ1ヶ月前
他大学の仲の良い後輩ちゃんから、
『先輩、…

続きを読む

ブローウィンジャーキングメソッド、釣れた!!

  • ジャンル:釣行記
ジャーキングメソッドを知ってはや一年半以上。
最初に始めたのちょうど一年前の秋
 
青物がひと段落ついたすきにスズキでもと思いふと、村岡さんの動画が頭をよぎり始めたのがこの釣りのきっかけ
https://www.youtube.com/watch?v=tU26g_HfCXI
 
始めると確かにたくさんチェイスは見られるがどうしてもあと一歩食わせられ…

続きを読む

ひらりひらりひらり  

  • ジャンル:釣行記
今年に入ってヒラを狙った。3月まで忙しかったために通えていなかったのだが、だめだめ
三崎の泳がせ”ヒラ”メ・・・マハタが釣れるのみで本命なし(贅沢な悔しさ)
ショア“ヒラ”マサ・・・口切れ
オフショア“ヒラ”マサ・・・ラインブレイク
ショア“ヒラ”スズキ・・・50cmないセイゴ一本
ひらりひらりと舞い遊ぶようにか…

続きを読む

餌は食うのにルアーを食わない時は・・・

僕はよく港湾ゲームに行きます!
磯で釣れていても、磯より港湾の狭いところをちまちま攻めるのが大好きです。
特に見えていて食って来ない時が最高にしびれます(笑)
こんな時どうするのが正解なのか
それが一番楽しい(笑)
食わない時はすっごく難しいと思う。
一番手っ取り早く魚を釣るには、ポイントを移動して口を…

続きを読む

ブローウィンジャーキングメソッド釣れない !?

  • ジャンル:釣行記
タイトルにある通り、つれません!
いや、正確には釣れるシュチュエーションやあたりがあったのでタックルバランスやその他諸々の研究不足が正確です!
やはり、暖かくなってから再研究ですかね笑
ただ、ジャーキングには助けられています。
 
最近、シーバスを開拓したポイントずーっと釣れ続いていました。
知っていた、…

続きを読む

ナイトシーバス調査

  • ジャンル:釣行記
ようやく冬らしくなっていますが、未だに気温も安定せずに、青物とのコンタクトが取れなくなってきた僕です。
ある程度予想はしていたけど、朝弱いので夕方に出撃しづらくなってきたのも原因!笑
なんだかんだ、夕方に1時間とかで青物もぼちぼち調査に行っていますが、大物一発勝負のオールオアナッシングの時期ですかね…

続きを読む

ありがとう

  • ジャンル:釣行記
秋で皆さんが多魚種のランカーを取っているというわけで、僕も負けてられないとナイトアジングに向かう。
とりあえず、ポイントに選んだのはメジャーなアジングポイント
どうせ人がいるから見るだけ見て、誰もいないところ探そうと見に行く
 
が、誰もいないw
アジングをしつつ、練習がてらブローウィンのジャーキングがで…

続きを読む

中秋の名月

中秋の名月、皆さんは何を思い浮かべますか?
 
お団子にススキにまん丸お月様に・・・
僕は、ランカースズキです!!
 
実を言うと中秋の名月まわりはランカーを結構しとめています。
おかげでパターンもだいぶつかめてきており
 
明るいから夜に魚が活発に動く
着き場が読みやすい
ベイトも多きく産卵に向けての準備段階…

続きを読む