プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:457074
QRコード
▼ 連休は連夜の浸かり♪
2014年1月11日(土) 若潮 内房干潟 ナイトウェーディング
土曜日はソル友のtacoさんと浸かりへGO!


tacoさん合流の前に先行して航路の駆け上がりのチェック。
水温7℃で嫌な風向きの白濁り。
なーんにも起きません。
帰りの気温は0度だよー



2014年1月12日(日) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
翌日はソル友のmi-さんと連夜の浸かりへ


南寄りの風だったので、北側の澪筋伝いにブレイクに出る作戦に変更。
水温は8℃、こちら側の潮色はスケキヨさん、風に押されて流れも出ている。
開始早々に澪筋とスリットのクロス部分で、ツツンッと来たよ!

44cmだけど幸先よろしー、期待できるね今日は。
澪筋を撃ち進みブレイク目指すが未だ潮位が高く、航路側に一旦転進。
こちらは昨夜同様に白濁り、mi-さんにバイトあるが直ぐ見切り、元のブレイクに戻る。
が、無反応。。。
再び澪筋を撃ち戻り、最後に航路に出るも何も無し、結局最初の1本で終了。
いやー、広い干潟を四方に歩き回って疲れたー。
流石に三日連続の浸かりは無理!ですな。
来週あたりからサイズアップしてくれるかな?
- 2014年1月13日
- コメント(6)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント