プロフィール

kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:466682
QRコード
▼ 川鱸連敗中↓
2013年7月5日(金) 中潮 千葉県河川 ナイト~朝マヅメ
6月終盤から2連敗中の川鱸ゲームですが、先週末も懲りずに行ってました。
日没後の上げの時間帯から開始ですが、まーったくアタリなし。
深夜になりソル友のマサキさんが合流した時に、対岸に移動してみたけど爆風向い風で釣りにならず。
再び元の場所に戻り再開。
ソル友のcobaっちもやって来た。
と、ここでマサキさんにエイがヒット!!
エイ征伐に加担しようと、タモを一杯に伸ばし静々とマサキさんの元へ近寄る。
が!、オートリリースした模様、良かった。
(けどこんな上流にまで来ているとはオソロシヤ)
タモを収めながら戻ってくると、なにやら違和感が?
なんとタモシャフトが下から飛び出してズルズル引きずってるではないか!
尻栓抜けたー!
元がまだ水に浸かってるので、抜け落ちた尻栓は後ほど捜索することに。
釣果は? 明るくなるまでノ ー バ イ ト !
帰り際に潮が引いた護岸を探していると。
尻栓発見!
接着部分が腐食でボロボロになってました。


帰宅してからメンテ開始。
古い接着剤をを剥がし、ボルト・ナット・ジョイント部分をたわしで綺麗にこすり塩の塊を取り除く。
継シャフトをすべてバラバラにして洗浄、枠とネットもきれいに洗浄して乾燥させる。

乾いたら元に組戻し。

尻栓接着部分をサンドペーパーで荒らし。

エポキシ接着剤をヌリヌリして。

ヌルリンと挿入して固まるのを待つ。

Toolのランディングネットはボルト&ナットにグリスをたっぷり塗りこみ、
可動部にオイルをくれてやって完成!
スムース動作復活♪

また来週からがんばってくれー!
おっと、、
川鱸3連敗。。。
先月の樋沼遠征から4連敗中です。。。
- 2013年7月7日
- コメント(6)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント