プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:142828
QRコード
▼ メバリングが楽しい
- ジャンル:釣行記
前回同様の港へメバリングしに行ってきました。
中潮・21時満潮で19時頃スタート・気温10度前後・風時折微風・外海が荒れており港内にも濁りが入ってきている状況です。
前回は下げ途中での釣果だったので、今回はどうだろうと調査の意味合いw
他アングラーはぽつぽつです。
まずは、基本の?1g前後ジグヘッド+ワームで藻の上をただ巻きで探ると・・・・・・
直ぐにアタリがありましたw明らかに前回よりも積極的にワームへアタックして、サイズも前回よりアップしてます(っと言っても15cm前後ですw)又、時折ライズもおこる等高活性の様子もありました。
最終的に約1時間弱でメバルトータル15匹程 最大サイズで15cm
その他ソイが1匹で、楽しい時間を過ごせました。
こうなるとそろそろプラグでも反応しそうな気配でしたので
次回はプラグで挑戦してみようと思います!
中潮・21時満潮で19時頃スタート・気温10度前後・風時折微風・外海が荒れており港内にも濁りが入ってきている状況です。
前回は下げ途中での釣果だったので、今回はどうだろうと調査の意味合いw
他アングラーはぽつぽつです。
まずは、基本の?1g前後ジグヘッド+ワームで藻の上をただ巻きで探ると・・・・・・
直ぐにアタリがありましたw明らかに前回よりも積極的にワームへアタックして、サイズも前回よりアップしてます(っと言っても15cm前後ですw)又、時折ライズもおこる等高活性の様子もありました。
最終的に約1時間弱でメバルトータル15匹程 最大サイズで15cm
その他ソイが1匹で、楽しい時間を過ごせました。
こうなるとそろそろプラグでも反応しそうな気配でしたので
次回はプラグで挑戦してみようと思います!
- 2019年3月13日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント