プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:140079
QRコード
▼ 小さいけど
- ジャンル:釣行記
そろそろメバルで遊べないかと夜近場へ。
当日は暖かくて風も弱くライトゲーム日和。現場に着くと数人のアングラーを確認。
下げから2時間後のスタート
1.5gのジグヘッドワームで表層からスローで探る。潮は効いています。
しかし、潮位が下がっている分所々でボトムノック
じっくり攻める事が難しい為直ぐ1.0gに変更。
数投後明暗で反応
前回と同サイズの可愛いソイをゲット
その後も右~左へ流し小ソイの入れ喰いタイム。楽しいですがメバルは渋い?いない?
それでもワームチェンジを繰り返し攻め方を変えながら粘っていると、コココッと小さいですが明確なアタリと、子気味良い引き味

居ました
13㎝のこれまた可愛いメバルw
これも前回と同じサイズで手前のブレイクに着いてたようです。
同じコースを攻めもう1匹子メバルを追加し終了
ソイの数釣りにメバルと充分楽しめた一夜。もう少しメバルの型と数が欲しい所ではあります
足を延ばせばおいしい思いを出来る所はあるようですけどいかせん時間がw
まぁお手軽に楽しむ分野なのでこれでも良いかな
新しいヘッドライトも良かった。明るいのは勿論ですけど、明かりの質感というかムラがなくいい感じ

これからガンガン活躍して貰いましょう
では
当日は暖かくて風も弱くライトゲーム日和。現場に着くと数人のアングラーを確認。
下げから2時間後のスタート

1.5gのジグヘッドワームで表層からスローで探る。潮は効いています。
しかし、潮位が下がっている分所々でボトムノック

じっくり攻める事が難しい為直ぐ1.0gに変更。
数投後明暗で反応

前回と同サイズの可愛いソイをゲット

その後も右~左へ流し小ソイの入れ喰いタイム。楽しいですがメバルは渋い?いない?
それでもワームチェンジを繰り返し攻め方を変えながら粘っていると、コココッと小さいですが明確なアタリと、子気味良い引き味


居ました

これも前回と同じサイズで手前のブレイクに着いてたようです。
同じコースを攻めもう1匹子メバルを追加し終了

ソイの数釣りにメバルと充分楽しめた一夜。もう少しメバルの型と数が欲しい所ではあります

足を延ばせばおいしい思いを出来る所はあるようですけどいかせん時間がw
まぁお手軽に楽しむ分野なのでこれでも良いかな

新しいヘッドライトも良かった。明るいのは勿論ですけど、明かりの質感というかムラがなくいい感じ


これからガンガン活躍して貰いましょう

では

- 2021年3月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント