プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:139962
QRコード
▼ 不器用過ぎだろ
- ジャンル:日記/一般
昨年10月から取り組んでいたウェーダーソールの張替。
何とかくっついたかと思い使用するも、数回で片方のソールが剥がれた
充分に接着出来なかった所があったらしくペリペリとw
確認不足
まだくっつけられるだろうと剥がれたソールを再度同じ接着剤で接着
乾燥時間をタップリとりこれでいけると思いきや明らかな強度不足
キーーー
真面な再利用は難しいと思い、年末新しいウェーダーを購入。
こちらをテトラが絡み滑りやすいポイントやウェーディングで使用するメインの予定。
で、修繕しているお古はサーフだけの予定。
諦めきれず年明け違う接着剤とフェルトソールを購入※同メーカーの奴
完成後は左右で違うソールになる違和感w
左はフェルトピンで右がフェルトww
サーフでだけの使用だからいいかなーっと。
これまでの反省を生かしつつ先日作業開始
接着剤をこれでもかとたっぷり塗りよきタイミングで接着。ハンマーで叩いたり、己の体重で圧着。後は布テープで固定し数日放置。
確認するといい感じで接着しているよう。これで済めば良いけど、接着剤とソール代で結局¥4000は超えてしまっている
せめて今年一杯持って欲しい
では
何とかくっついたかと思い使用するも、数回で片方のソールが剥がれた

充分に接着出来なかった所があったらしくペリペリとw
確認不足

まだくっつけられるだろうと剥がれたソールを再度同じ接着剤で接着

乾燥時間をタップリとりこれでいけると思いきや明らかな強度不足

キーーー

真面な再利用は難しいと思い、年末新しいウェーダーを購入。
こちらをテトラが絡み滑りやすいポイントやウェーディングで使用するメインの予定。
で、修繕しているお古はサーフだけの予定。
諦めきれず年明け違う接着剤とフェルトソールを購入※同メーカーの奴
完成後は左右で違うソールになる違和感w
左はフェルトピンで右がフェルトww
サーフでだけの使用だからいいかなーっと。
これまでの反省を生かしつつ先日作業開始

接着剤をこれでもかとたっぷり塗りよきタイミングで接着。ハンマーで叩いたり、己の体重で圧着。後は布テープで固定し数日放置。
確認するといい感じで接着しているよう。これで済めば良いけど、接着剤とソール代で結局¥4000は超えてしまっている

せめて今年一杯持って欲しい

では

- 2021年3月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 20 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント