プロフィール

キャベ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:139054

QRコード

ゲームベスト考察

  • ジャンル:日記/一般
以前ゲームベストの拡張について書き込みましたが、今回はこれからルアーフィッシングを始めようと思っている方向けに釣り具?ギア?で一番大事と思うゲームベストについてお話ししようと思います!




まずゲームベストで一番感じやすい利点といえば収納力です!
メーカー又は製品により多少の違いはあれど、ルアーボックスなるものは勿論、その他小物までその時に使うであろう用品を全てベストに収納できちゃいます。
自分の身の回りに用品がある訳なので、釣りの手返しも良くなり、自合いを逃さずしっかり釣りきれるようになります。






次は機能性です!
こちらも各メーカー・製品で力を入れている所は様々です。サーフに特化した物・磯場に特化した物・ウェーディングに特化した物・軽量の物・収納力が高い物等。
最終的に自分が通うであろうフィールドに沿って
選んで頂ければ大丈夫だと思います。





そして一番大切な事。それはいざという時に備えられるという事です。
釣りに限らず特にアウトドアは危険と常に隣合わせです。
釣りのフィールドは、家族連れで楽しめる比較的安全な港があれば、漢のw荒れ狂う磯場もあり多岐にわたります。全てが同じように危険かというと正直否。
しかし、何処でも共通しているのが水辺の遊びという事、つまり落水の危険性が高くなる訳です。
もし、ゲームベスト若しくはライフジャケットを着用せずに落水してしまったら、老若男女誰しもがパニックとなり、溺れ大惨事は免れません。
しかし、ゲームベストやライフジャケットには大体に浮力体がついており、落水時には浮き輪の役割りを果たします※着用方法をしっかり守らないと意味はないから注意!
浮いてさえしまえば後は救助を待つのみ!大事な命が守られます。
又転倒時にはちょっとした防具にもなり、外傷から守ってくれます。






釣りに便利で、緊急時には守ってくれるそんなゲームベストですが、残念ながら実際の釣り場で着用せずに遊んでいる方を偶に見かけます。
これは本当に危ないですし、釣りも上達しません。






「だってベストって高いし暑いし重いしで面倒」
と思う方も居ると思います。
確かにメーカー品となると高額ですし、夏は特に暑いですし重いですw






でも、そこでちょっと考えて下さい。
1万円を渋って助かる命を捨てるのですか?
暑いし重いからと釣れる魚を逃してませんか?
まだ購入していない方がもし読んでくれたならば
ゲームベストの購入を是非!!





因みに私はパズデザインのコンプリートを着用してます!ちょっとお高いけどお勧めです!

コメントを見る